質問主意書

第211回国会(常会)(令和5年1月23日~ )

各国会回次ごとに提出された質問主意書及び答弁書をご覧いただけます。

国会回次指定
  プルダウンでご希望の回次が表示されない場合は、
左メニュー「質問主意書」をクリックし、再度プルダウンから選択してください。

質問主意書・答弁書一覧

令和5年6月10日現在 

提出番号 件名 若年被害女性等支援・困難女性支援に関する質問主意書
1 提出者 音喜多  駿君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 保護犬又は保護猫の譲渡前のトライアル飼育に関する質問主意書
2 提出者 塩村 あやか君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 国家防衛戦略に関する質問主意書
3 提出者 石垣 のりこ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 本会議・委員会への質問通告、国会答弁の実態調査に関する質問主意書
4 提出者 鈴木  宗男君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 外務省の危険情報に関する質問主意書
5 提出者 鈴木  宗男君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 在外公館施設が行っている便宜供与に関する質問主意書
6 提出者 鈴木  宗男君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 保護犬又は保護猫の譲渡前のトライアル飼育に関する再質問主意書
7 提出者 塩村 あやか君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 東京都住民監査請求の結果を受けての令和四年度の若年被害女性等支援事業の執行方針等に関する質問主意書
8 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 外国人による我が国の島嶼買収の実態に関する質問主意書
9 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 立川基地における訓練のために飛来するオスプレイに関する質問主意書
10 提出者 福島 みずほ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 技能公募予備自衛官に関する質問主意書
11 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本放送協会の郵便法違反に関する質問主意書
12 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 若年被害女性等支援事業の政策評価に関する質問主意書
13 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 議員立法の政策評価に関する質問主意書
14 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 困難女性支援法に関わる有識者会議等の構成員が役員を務める団体が若年被害女性等支援事業の委託を自治体から受けていることに関する質問主意書
15 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 PTAの入退会と学校で有する保護者等の個人情報に関する質問主意書
16 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本放送協会の放送受信料の免除に関する質問主意書
17 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 戦時下の朝鮮半島出身労働者をめぐる問題に関する質問主意書
18 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国における潜在的な食料供給力と国内で完結できる食料供給体制の整備に関する質問主意書
19 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 南大東島で保護された猫の移送に関する質問主意書
20 提出者 塩村 あやか君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 本会議・委員会への質問通告、国会答弁の実態調査に関する再質問主意書
21 提出者 鈴木  宗男君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本放送協会の郵便法違反に係る行政指導に至るまでの経緯に関する質問主意書
22 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本放送協会の放送受信料延滞に関する質問主意書
23 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 困難女性支援法及び配偶者暴力防止法における支援対象者に関する質問主意書
24 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 政府が日本放送協会の郵便法違反の検証を行う必要性に関する質問主意書
25 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 束ね法案及び新規制定の法律案に関する質問主意書
26 提出者 吉川  沙織君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 若年被害女性等支援事業の委託を受けた社会福祉法人等が他の国庫補助金等の補助を受けて事業を実施している場合における留意点等に関する質問主意書
27 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 若年被害女性等支援事業実施要綱の記載を理由に東京都が委託先を特定の団体へ指定していること等に関する質問主意書
28 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 米の消費拡大の取組と農業従事者振興策に関する質問主意書
29 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 公法上の契約に類した契約に関する質問主意書
30 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本放送協会の郵便法違反に関する再質問主意書
31 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 横浜ノース・ドックに米陸軍揚陸艇部隊が新編される方針に関する質問主意書
32 提出者 牧山 ひろえ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 国がお墨付きを与えた西武信用金庫による不正融資に対する金融庁の調査姿勢に関する質問主意書
33 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 原子力規制委員会と原子力規制庁の独立性に関する質問主意書
34 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 自衛隊宿舎のNHK受信契約に関する質問主意書
35 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 チューナーレス液晶テレビのNHK放送受信契約締結義務に関する質問主意書
36 提出者 ガーシー君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 mRNAワクチンに関する質問主意書
37 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 原子力発電所の劣化状況の点検・評価・審査に関する質問主意書
38 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 戦時下の朝鮮半島出身労働者をめぐる問題に関する再質問主意書
39 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 農林水産省、政府系企業による昆虫食推進に関する質問主意書
40 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 束ね法案及び新規制定の法律案に関する再質問主意書
41 提出者 吉川  沙織君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国における外国人による土地取得に関する質問主意書
42 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル配備に関する質問主意書
43 提出者 高良  鉄美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 自然公園法と太陽光発電設備に関する質問主意書
44 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 インフルエンザ脳症を発症する要因等や研究に関する質問主意書
45 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 歴史認識に関わる我が国の政策に関する質問主意書
46 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 関税法に定める公安を害すべき物品に関する質問主意書
47 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 環境省の広報活動等の改善に関する質問主意書
48 提出者 舟山  康江君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 東京都若年被害女性等支援事業の補助制度化に伴う効果等に関する質問主意書
49 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 非営利型一般財団法人に対する課税の在り方に関する質問主意書
50 提出者 村田  享子君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本政府の半導体政策に関する質問主意書
51 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 予備費に関する質問主意書
52 提出者 齊藤 健一郎君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 束ね法案及び新規制定の法律案に関する第三回質問主意書
53 提出者 吉川  沙織君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 ミャンマーのイェタグン・ガス田開発に関する質問主意書
54 提出者 石橋  通宏君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 戦時下の朝鮮半島出身労働者をめぐる問題に関する第三回質問主意書
55 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 中国製監視カメラの規制に関する質問主意書
56 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 休眠預金等活用法に基づく休眠預金活用事業の利益相反に関する質問主意書
57 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 電子版お薬手帳の利用者の権利強化や事業の安定性に関する質問主意書
58 提出者 田村  智子君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 暫定保全措置命令に基づく強制執行を可能とする制度の創設等に関する質問主意書
59 提出者 牧山 ひろえ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 国際和解合意に基づく強制執行を可能とする制度に関する質問主意書
60 提出者 牧山 ひろえ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 認証ADRで成立した和解に基づく強制執行を可能とする制度の創設等に関する質問主意書
61 提出者 牧山 ひろえ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 改正ADR法において規定する執行力の付与に関する質問主意書
62 提出者 牧山 ひろえ君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国に設置された孔子学院に関する質問主意書
63 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 経口中絶薬に対する懸念と性教育に関する質問主意書
64 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 予備費に関する再質問主意書
65 提出者 齊藤 健一郎君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 広域避難計画策定に関する質問主意書
66 提出者 山本  太郎君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 岸田文雄内閣総理大臣の広島・長崎における外国人の原爆被害状況の認識に関する質問主意書
67 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 最先端半導体政策(ラピダス株式会社)に関する質問主意書
68 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 こども家庭庁が発表した養育費の数値目標に関する質問主意書
69 提出者 嘉田 由紀子君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 福島第一原発一号機ペデスタル損傷による原子炉倒壊の危険に関する質問主意書
70 提出者 川田  龍平君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 原子力発電所の再稼働と電気料金の関係に関する質問主意書
71 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 性自認に対しての政府の認識に関する質問主意書
72 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 インジウム等の水質基準に関する質問主意書
73 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 半導体工場進出が相次ぐ熊本県北部地域における地下水資源の適正利用に関する質問主意書
74 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 日本政府の半導体政策に関する再質問主意書
75 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 性同一性に対する政府の認識に関する質問主意書
76 提出者 辻元  清美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 憲法第十四条とLGBT差別に関する質問主意書
77 提出者 浜田   聡君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 公的機関の職員の国籍に関する質問主意書
78 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 在日米軍人・軍属等による事件、事故に関する質問主意書
79 提出者 高良  鉄美君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国における外国人による土地取得に関する再質問主意書
80 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国の防衛技術開発を忌避する日本学術会議が中国の軍事技術開発を担う国防七校と我が国の大学機関との共同研究等の提携を不問にしている矛盾に関する質問主意書
81 提出者 神谷  宗幣君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 大麻由来成分「CBD」の違法な流通実態に関する質問主意書
82 提出者 松沢  成文君 質問本文(html) 答弁本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 赤い羽根共同募金の受配者が社会福祉法第百二十二条に反して寄附金を募集していることに関する質問主意書
83 提出者 浜田   聡君 質問本文(html)
質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 岸田首相が掲げた花粉症対策に関する質問主意書
84 提出者 神谷  宗幣君

質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国のカウンターインテリジェンス強化に関する質問主意書
85 提出者 神谷  宗幣君

質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 原子力規制委員会と原子力規制庁の独立性に関する再質問主意書
86 提出者 辻元  清美君

質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 妊娠中や授乳中の新型コロナワクチン接種が胎児等に及ぼす影響に関する質問主意書
87 提出者 神谷  宗幣君

質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 我が国に設置された孔子学院に関する再質問主意書
88 提出者 神谷  宗幣君

質問本文(PDF) 答弁本文(PDF)
提出番号 件名 東京圏一極集中の是正に関する質問主意書
89 提出者 齊藤 健一郎君

質問本文(PDF)
提出番号 件名 地方公共団体における労働問題をめぐる状況とその公表に関する質問主意書
90 提出者 塩村 あやか君

質問本文(PDF)
提出番号 件名 我が国の自動車の燃料及びそれを取り巻く産業の今後の展望に関する質問主意書
91 提出者 横沢  高徳君



提出番号 件名 安倍晋三首相(当時)が日本再興戦略で掲げた「所得十年で百五十万円増」に関する質問主意書
92 提出者 齊藤 健一郎君



提出番号 件名 私有財産を扱う休眠預金活用事業に対する国民の理解に関する質問主意書
93 提出者 浜田   聡君



提出番号 件名 食料自給率向上と農業従事者支援の充実に関する質問主意書
94 提出者 神谷  宗幣君



提出番号 件名 PIF専門家パネルメンバーからの福島第一原発汚染水・ALPS処理水に関する指摘及び海洋汚染の国際法上の定義等に関する質問主意書
95 提出者 山本  太郎君



提出番号 件名 NHKのインターネット活用業務、衛星放送番組のインターネット配信に関する質問主意書
96 提出者 鈴木  宗男君



提出番号 件名 原子力災害に関する質問主意書
97 提出者 ながえ 孝子君



提出番号 件名 外国資本による日本企業合併及び買収に関する質問主意書
98 提出者 神谷  宗幣君



提出番号 件名 新型コロナワクチンによる副反応疑い報告制度に関する質問主意書
99 提出者 山本  太郎君



提出番号 件名 非営利型一般財団法人に対する課税の在り方に関する再質問主意書
100 提出者 村田  享子君



提出番号 件名 準生活保護措置と困難女性支援法の関係等に関する質問主意書
101 提出者 浜田   聡君



提出番号 件名 特定非営利法人BONDプロジェクトが重複報告をしている旨を東京都住民監査請求で指摘されていることに関する質問主意書
102 提出者 浜田   聡君