すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
本文へ
検索方法
検索
文字サイズの変更
標準
拡大
最大
サイトマップ
よくある質問
リンク集
English
トップページに戻る
議員情報
今国会情報
ライブラリー
議案情報
会議録情報
請願
質問主意書
参議院公報
参議院のあらまし
国会体験・見学
国際関係
調査室作成資料
参議院審議中継
(別ウィンドウで開きます)
特別体験プログラム
キッズページ
トップ
>
質問主意書
第6回国会(臨時会)(昭和24年10月25日~昭和24年12月3日)
各国会回次ごとに提出された質問主意書及び答弁書をご覧いただけます。
国会回次指定
第6回国会(臨時会)(昭和24年10月25日~昭和24年12月3日)
第5回国会(特別会)(昭和24年2月11日~昭和24年5月31日)
第4回国会(常会)(昭和23年12月1日~昭和23年12月23日)
第3回国会(臨時会)(昭和23年10月11日~昭和23年11月30日)
第2回国会(常会)(昭和22年12月10日~昭和23年7月5日)
第1回国会(特別会)(昭和22年5月20日~昭和22年12月9日)
プルダウンでご希望の回次が表示されない場合は、
左メニュー「質問主意書」をクリックし、再度プルダウンから選択してください。
質問主意書・答弁書一覧
令和7年1月26日現在
提出番号
件名
食糧輸入情況に関する質問主意書
1
提出者
三好 始君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
行政機関職員定員法の運用に関する質問主意書
2
提出者
三好 始君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
医薬分業に関する質問主意書
3
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
警察行政機構一部改正に関する質問主意書
4
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
旧軍部における無線施設に関する質問主意書
5
提出者
小林 勝馬君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
新集荷制度の実施に伴う食糧事務所の事務の実情に関する質問主意書
6
提出者
三好 始君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
学校用楽器の減税に関する質問主意書
7
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
生活保護法の拡大に関する質問主意書
8
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
輸入コンニヤク粉(ジャワ野生産)に関する質問主意書
9
提出者
梅津 錦一君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
ジャワ産野生コンニヤク粉の輸入時延期に関する質問主意書
10
提出者
梅津 錦一君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
設置法に依らざる審議会並びに協議会等に関する質問主意書
11
提出者
油井 賢太郎君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
国民厚生並びに国民経済に関する質問主意書
12
提出者
鈴木 憲一君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
朝鮮人学校閉鎖接収に関する質問主意書
13
提出者
岩間 正男君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
高物価政策の不成績並びに徴税の苛烈に関する質問主意書
14
提出者
市来 乙彦君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
キテイ台風被害地の米供出に関する質問主意書
15
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
消火・防火資材製造業に対する融資に関する質問主意書
16
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
ノーベル賞課税等に関する質問主意書
17
提出者
小川 友三君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
さんま漁解禁日繰下げに関する質問主意書
18
提出者
江熊 哲翁君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
義勇軍に関する質問主意書
19
提出者
細川 嘉六君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
失業対策に関する質問主意書
20
提出者
姫井 伊介君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
科学の振興、学問の自由、私立学校法案に関する質問主意書
21
提出者
岩間 正男君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
新集荷制度実施に伴う食糧事務所の事務の実情に関する質問主意書
22
提出者
三好 始君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
帰還者に関する質問主意書
23
提出者
中野 重治君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
未利用資源「あぶらちゃん」調査に関する質問主意書
24
提出者
星野 芳樹君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
無線施設に関する質問主意書
25
提出者
小林 勝馬君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
住民登録制度に関する質問主意書
26
提出者
岡村 文四郎君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
戸籍事務費全額国庫負担に関する質問主意書
27
提出者
岡村 文四郎君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
公務員の進級に関する質問主意書
28
提出者
岡村 文四郎君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
田畑の猪による被害対策に関する質問主意書
29
提出者
板野 勝次君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
提出番号
件名
府県民税の賦課方法に関する質問主意書
30
提出者
板野 勝次君
質問本文(html)
答弁本文(html)
質問本文(PDF)
答弁本文(PDF)
利用案内
著作権
免責事項
ご意見・ご質問
All rights reserved. Copyright(c) , House of Councillors, The National Diet of Japan