1. トップ >
  2. ご案内 >
  3. 事務局職員の採用 >
  4. 資料請求

事務局職員の採用

資料の請求について

資料の案内

現在、以下の資料の配布を行っています。


  • 総合職職員採用案内パンフレット
  • 総合職(技術)職員採用案内パンフレット
  • 一般職職員採用案内パンフレット
  • 一般職(技術)職員採用案内パンフレット
  • 専門職(衛視)職員採用案内パンフレット

資料の請求方法

資料の請求方法は以下の5通りございます。

  1. 事務局にお越しいただき直接請求する
  2. 本ホームページからダウンロードする
  3. 郵便で請求する
  4. 大学の就職課や予備校で配布されているものをとる
  5. 参議院事務局・大学等において対面で開催される説明会に参加する

※本ホームページからダウンロードする場合を除き、資料の請求はお一人様一部限りでお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、事務局にお越しいただいての請求はできるだけお控えいただき、本ホームページからのダウンロード又は郵便請求等をご利用くださいますようお願いいたします。


直接請求する場合

 参議院事務局人事課任用係(参議院第二別館東棟3階)にお越しください。平日の9時30分から17時30分まで受け付けております。

本ホームページからダウンロードする場合

 募集要項はこちらから、パンフレットはこちらから、それぞれダウンロードできます。

郵便で請求する場合

 封筒の表に請求する職種(総合職、総合職(技術)、一般職、衛視)・資料の種類を朱書きし、角2形(A4判が入る大きさ)の返信用封筒を同封の上、参議院事務局人事課任用係まで郵送してください。
 返信用封筒には宛先を明記し、下表の金額の切手を貼ってください。

郵便で請求する場合

資料請求から採用までの流れ

採用試験に関する問合せ

参議院事務局人事課任用係
住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-16
電話:03-3581-3111(大代表)
E-mail:jinjika@sangiin-sk.go.jp
なお、添付ファイルは受け取れませんのでご注意ください。
最寄駅
東京メトロ 丸ノ内線、千代田線「国会議事堂前」駅 1番出口より徒歩5分
東京メトロ 有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町」駅 2番出口よりすぐ
案内図

ページの先頭に戻る