第9回国会(臨時会)(昭和25年11月21日~昭和25年12月9日)
各国会回次ごとに提出された質問主意書及び答弁書をご覧いただけます。
令和7年1月26日現在
提出番号 | 件名 | 漁業経営合理化に関する質問主意書 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 提出者 | 青山 正一君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 水産基本政策に関する質問主意書 | ||
2 | 提出者 | 青山 正一君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 電気通信省における職員団体の差別待遇及び不当弾圧に関する質問主意書 | ||
3 | 提出者 | 堀木 鎌三君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 産業復興公団の民間保有物資買収に関する質問主意書 | ||
4 | 提出者 | 中川 以良君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 早期全面講和と主権の恢復に関する質問主意書 | ||
5 | 提出者 | 兼岩 傳一君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 外国軍隊の撤兵と琉球及び小笠原諸島に関する質問主意書 | ||
6 | 提出者 | 細川 嘉六君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) | |||
提出番号 | 件名 | 再軍備と軍事基地に関する質問主意書 | ||
7 | 提出者 | 岩間 正男君 | 質問本文(html) | 答弁本文(html) |
質問本文(PDF) | 答弁本文(PDF) |