参議院公報

第200回国会(臨時会)

議事経過

【第37号 令和元年11月27日(水)】

〇議事経過 今二十七日の本会議の議事経過は、次のとおりである。

 開会 午前十時一分

 裁判官弾劾裁判所裁判員、同予備員、裁判官訴追委員及び同予備員辞任の件

  右の件は、裁判官弾劾裁判所裁判員岡田直樹君、松村祥史君、小西洋之君、小川敏夫君、同予備員中西祐介君、片山大介君、裁判官訴追委員岡田広君、真山勇一君、同予備員石井浩郎君の辞任を許可することに決した。

 裁判官弾劾裁判所裁判員等各種委員の選挙

  右の選挙は、その手続を省略して議長の指名によること及び裁判官弾劾裁判所裁判員予備員、裁判官訴追委員予備員、皇室会議予備議員、皇室経済会議予備議員の職務を行う順序は議長に一任することに決し、議長は、次のとおり各種委員を指名し、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員等の職務を行う順序を決定した。

   各種委員の選任

    裁判官弾劾裁判所裁判員

           有村  治子君

           野上 浩太郎君

           古賀  之士君

           鉢呂  吉雄君

           矢倉  克夫君

           片山  大介君

    同予備員

           磯崎  仁彦君(第二順位)

           森本  真治君(第三順位)

           伊藤  孝江君(第四順位)

    裁判官訴追委員

           石井  準一君

           片山 さつき君

           佐藤  正久君

           古川  俊治君

           浜野  喜史君

           水岡  俊一君

           里見  隆治君

    同予備員

           高階 恵美子君(第一順位)

           伊藤  孝恵君(第三順位)

    皇室会議予備議員

           関口  昌一君(第一順位)

           芝   博一君(第二順位)

    皇室経済会議予備議員

           世耕  弘成君(第一順位)

           那谷屋 正義君(第二順位)

    検察官適格審査会委員

           西田  昌司君

           吉川  沙織君

    同予備委員

           岩井  茂樹君(西田昌司君の予備委員)

           浜口   誠君(吉川沙織君の予備委員)

    日本ユネスコ国内委員会委員

           斎藤  嘉隆君

    国土審議会委員

           末松  信介君

           松山  政司君

           野田  国義君

           山本  香苗君

    国土開発幹線自動車道建設会議委員

           岡田   広君

           武見  敬三君

           郡司   彰君

   各種委員の順位変更

    裁判官訴追委員予備員

           宮崎   勝君(第三順位を第四順位に変更)

 会社法の一部を改正する法律案及び会社法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案(趣旨説明)

  右は、日程に追加し、森法務大臣から趣旨説明があった後、田村

  まみ君、柴田巧君、山添拓君がそれぞれ質疑をした。

 日程第一 行政書士法の一部を改正する法律案(衆議院提出)

 日程第二 地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律案(衆議院提出)

  右の両案は、総務委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、日程第一は賛

  成二三四、反対〇にて全会一致をもって可決、日程第二は賛成

  二一九、反対一五にて可決された。

 日程第三 肥料取締法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

  右の議案は、農林水産委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、賛成二三四、反対〇にて全会一致をもって可決された。

 日程第四 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律案(第百九十八回国会内閣提出、第二百回国会衆議院送付)

  右の議案は、厚生労働委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、賛成二一九、反対一五にて可決された。

 散会 午前十一時二十四分