
立法と調査 事項別索引
政治・行政・司法 ~議会、選挙、行政一般、公務員、地方行政、警察、司法~
事項別索引では、『立法と調査』誌に掲載した論文を分類別に整理して御紹介しています。
論文名をクリックすると、本文(PDF)を開きます。
令和7年発行分
令和6年発行分
- アイヌ政策の変遷と課題 -アイヌ施策推進法施行5年後見直しを迎えて-
471号[令和6年12月10日]掲載 (PDF file 1,958KB)
- 地方議会からの意見書(5) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和5年)-
471号[令和6年12月10日]掲載 (PDF file 686KB)
- 地方議会からの意見書(令和元年~5年) -国会への要望の背景-
471号[令和6年12月10日]掲載 (PDF file 1,176KB)
- 国勢調査員のなり手不足とその対応 -令和7年国勢調査の担い手の確保に向けて-
471号[令和6年12月10日]掲載 (PDF file 989KB)
- 地方自治法改正をめぐる国会論議 -国民の安全に重大な影響を及ぼす事態への対応-
470号[令和6年11月1日]掲載 (PDF file 760KB)
- 令和6年民法(家族法制)改正に関する国会論議 -離婚後共同親権及び法定養育費制度の導入等-
470号[令和6年11月1日]掲載 (PDF file 615KB)
- 国会の行政監視機能と政策評価 -議論や取組の整理-
470号[令和6年11月1日]掲載 (PDF file 835KB)
- 投票立会人の担い手不足とその対応 -持続可能な投票環境の確保に向けて-
470号[令和6年11月1日]掲載 (PDF file 838KB)
- こどもの性被害防止に向けて -日本版DBS創設を含むこども性暴力防止法案の国会論議- (PDF file 1,751KB)
- 収支報告書の不記載等問題を踏まえた政治資金制度の見直し -政治資金規正法の改正と主な国会論議- (PDF file 635KB)
- オーストラリア連邦議会等における議会運営及び調査機能 -オーストラリア連邦議会・議会間研修プログラム概要- (PDF file 2,115KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和5年)-
468号[令和6年7月25日]掲載 (PDF file 658KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和6年6月)の概要-
468号[令和6年7月25日]掲載 (PDF file 1,786KB)
- 育成就労法案(永住許可制度の適正化)
466号[令和6年4月26日]掲載 (PDF file 504KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和5年)-
466号[令和6年4月26日]掲載 (PDF file 1,292KB)
- 自衛隊の任務の円滑な遂行に向けて -防衛省設置法等の一部を改正する法律案-
465号[令和6年4月12日]掲載 (PDF file 5,218KB)
- 特定不法行為等被害者特例法の制定をめぐる国会論議 -解散命令請求等に係る宗教法人の財産保全の在り方-
465号[令和6年4月12日]掲載 (PDF file 1,445KB)
- 令和6年内閣、警察等に関する主要政策課題
464号[令和6年2月26日]掲載 (PDF file 952KB)
- 総務行政の主な課題
464号[令和6年2月26日]掲載 (PDF file 2,552KB)
- 法務及び司法行政に関する主な課題
464号[令和6年2月26日]掲載 (PDF file 636KB)
- 消費者行政の主な課題
464号[令和6年2月26日]掲載 (PDF file 762KB)
- 次元の異なる少子化対策の実現に向けたこども未来戦略 -こども家庭庁の主な施策・予算及び財源確保策-
463号[令和6年2月7日]掲載 (PDF file 5,135KB)
令和5年発行分
- 国会審議活性化法の制定と国会発言者の変化 -政府委員制度の廃止等の影響についての定量的な把握の試み-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 952KB)
- 条約と国内担保法案の国会提出と審議過程
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 661KB)
- 予備費の使用等の状況に関する会計検査の結果 -参議院からの検査要請により明らかとなった問題と今後の論点-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 708KB)
- 地方議会からの意見書(5) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 665KB)
- サイバー攻撃の脅威とサイバー安全保障 -能動的サイバー防御の制度構築に向けた課題-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 1,068KB)
- 議会のジェンダー配慮に関する自己評価 -IPUジェンダー自己評価「議会のジェンダー配慮への評価に関するアンケート調査」報告書-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 2,212KB)
- 国民保護に関する動向と課題 -安全保障環境の変化を踏まえて-
461号[令和5年11月1日]掲載 (PDF file 6,600KB)
- 年齢別人員構成等を踏まえた公務組織への人材の誘致 -民間人材の活用と給与水準を中心に-
461号[令和5年11月1日]掲載 (PDF file 1,900KB)
- インターネット上における誹謗中傷等の違法・有害情報への対策の現状と課題 -総務省誹謗中傷WGにおける議論-
461号[令和5年11月1日]掲載 (PDF file 619KB)
- 地方議会からの意見書(4) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
461号[令和5年11月1日]掲載 (PDF file 592KB)
- 時代に即した地方議会の多様性の向上と自治体運営 -地方自治法改正案をめぐる国会論議-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 1,666KB)
- 入管法等の一部改正 -難民、収容、送還等-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 1,120KB)
- 外国公務員贈賄規制の概要 -第211回国会における外国公務員贈賄罪の見直しを中心に-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 671KB)
- 地方議会からの意見書(3) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 578KB)
- 内閣感染症危機管理統括庁の設置と内閣官房の組織編成 -新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律案の国会論議(2)-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 2,898KB)
- マイナンバー法等改正案の概要と主な国会論議 -利用範囲の拡大、マイナンバーカードと健康保険証の一体化-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 4,163KB)
- 食品衛生基準及び水道整備・管理行政の移管に向けた議論 -生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 1,342KB)
- 政府における評価制度 -行政事業レビュー、政策評価制度、行政評価・監視、予算執行調査、会計検査-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 1,781KB)
- 次の感染症危機への対応 -新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律案の国会論議(1)-
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 1,935KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 709KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和5年6月)の概要-
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 1,279KB)
- 欧州評議会によるロシア連邦の除名(補遺)
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 985KB)
- 政治主導の政策展開と国会の役割
457号[令和5年6月1日]掲載 (PDF file 1,000KB)
- 地方選挙をめぐる状況と課題 -令和5年統一地方選挙を中心とした最近の国会論議-
457号[令和5年6月1日]掲載 (PDF file 1,400KB)
- 地方分権一括法のこれまでの経緯と今後の展望 -提案募集方式による取組-
457号[令和5年6月1日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 地方議会による意見書の沿革
457号[令和5年6月1日]掲載 (PDF file 2,900KB)
- 家族法における嫡出推定制度等の見直し -令和4年民法改正に関する国会論議-
455号[令和5年4月14日]掲載 (PDF file 577KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
455号[令和5年4月14日]掲載 (PDF file 863KB)
- 総務行政の主な課題
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 1,100KB)
- 法務及び司法行政に関する主な課題
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 2,800KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -求められる経済政策の総括的検証と市場機能の回復-
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 参議院の行政監視機能強化の状況
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 1,100KB)
- 令和5年度地方財政対策の概要と主な論点 -物価高騰下で重要性を増す地方の一般財源総額の実質的確保-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 770KB)
- デジタル臨時行政調査会の取組と今後の展望
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 3,700KB)
令和4年発行分
- 公職選挙法の改正 -衆議院小選挙区区割りの改定(いわゆる10増10減)-
452号[令和4年12月16日]掲載 (PDF file 725KB)
- 最高裁判所裁判官国民審査法の改正 -在外邦人にも国民審査が可能に-
452号[令和4年12月16日]掲載 (PDF file 1,000KB)
- デジタル化時代のドイツ請願委員会 -活動の現況、請願プラットフォーム-
452号[令和4年12月16日]掲載 (PDF file 2,700KB)
- 各行政機関の政策評価に関する会議における議論の概況
452号[令和4年12月16日]掲載 (PDF file 1,200KB)
- 欧州評議会によるロシア連邦の除名 -ウクライナ侵略を受けて-
452号[令和4年12月16日]掲載 (PDF file 696KB)
- ジェンダー平等の実現に向けて -課題となる経済・政治分野における男女共同参画の推進-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 1,710KB)
- 気候変動政策におけるジェンダー視点の重要性
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 1,068KB)
- SDGsの実効性確保に向けた課題 -「目標ベースのガバナンス」をいかすために-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 589KB)
- 内閣補助部局の組織変遷と政策調整の在り方
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 630KB)
- コロナ禍で政策評価制度を考える -西出順郎明治大学公共政策大学院教授講演より-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 513KB)
- 沖縄振興予算の主なソフト事業予算の現状と比較(下) -沖縄振興における一括交付金と個別補助金をめぐる現状と課題-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 2,726KB)
- 内閣官房・内閣府の拡大の行方
450号[令和4年10月3日]掲載 (PDF file 3,881KB)
- 国家公務員への院卒者の積極的な登用に向けた課題
450号[令和4年10月3日]掲載 (PDF file 643KB)
- 沖縄振興予算の主なソフト事業予算の現状と比較(上) -沖縄振興における一括交付金と個別補助金をめぐる現状と課題-
450号[令和4年10月3日]掲載 (PDF file 4,930KB)
- 道路交通法改正の内容と主な国会論議 -レベル4の自動運転の実現に向けた制度の創設、電動キックボードの交通ルールの整備など-
449号[令和4年9月9日]掲載 (PDF file 810KB)
- 刑法等の一部改正案 -罪を犯した者の処遇の充実と侮辱罪の法定刑の引上げ-
449号[令和4年9月9日]掲載 (PDF file 580KB)
- 参議院における行政監視機能の強化 -令和3年・令和4年行政監視サイクル-
449号[令和4年9月9日]掲載 (PDF file 867KB)
- 参議院事務局所蔵「憲政資料」の構造解明とISAD(G)を適用した目録作成の試み -アーカイブズ化のための基礎的作業として(下)-
449号[令和4年9月9日]掲載 (PDF file 774KB)
- 民事裁判手続のIT化の実現に向けて -民事訴訟法等改正案に関する国会論議-
448号[令和4年7月29日]掲載 (PDF file1,400KB)
- 教育公務員特例法及び教育職員免許法の改正に係る国会論議 -教員免許更新制の廃止と新たな研修制度の導入-
448号[令和4年7月29日]掲載 (PDF file 1,400KB)
- 地方議会からの意見書(5) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
448号[令和4年7月29日]掲載 (PDF file 649KB)
- 地方議会からの意見書(4) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 590KB)
- 新たな沖縄振興基本方針と沖縄振興計画 -令和4年度から令和13年度までの沖縄振興-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 9,600KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和4年6月)の概要-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 地方議会からの意見書(3) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 631KB)
- 沖縄復帰50年と今後の沖縄振興 -沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律の成立-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 6,053KB)
- 《調査レポート》黎明期の参議院 -委員会会議録がない!?-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 1,133KB)
- 参議院事務局所蔵「憲政資料」の構造解明とISAD(G)を適用した目録作成の試み -アーカイブズ化のための基礎的作業として(上)-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 1,849KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
445号[令和4年4月28日]掲載 (PDF file 577KB)
- 教育公務員特例法及び教育職員免許法改正案
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 456KB)
- 会計検査院への検査要請制度 -更なる活用に向けた会計検査院の検査体制確保に係る考察-
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 1,245KB)
- 政策評価におけるコロナ禍の影響
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 1,559KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 3,699KB)
- 内閣・地方創生デジタル及び消費者問題分野における主な政策課題
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 1,000KB)
- 総務行政の主な課題
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 3,157KB)
- 法務及び司法行政に関する主な課題
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 2,300KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -コロナ危機による財政悪化と出口の見えない金融緩和-
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 2,358KB)
- 政策評価制度をめぐる議論 -導入から20年を迎えた制度の現状と課題-
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 1,011KB)
- 令和4年度以降の沖縄振興関連税制 -令和4年度税制改正における主なポイント-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 3,353KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和3年12月)の概要-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 3,294KB)
令和3年発行分
- 少年法等の改正 -「特定少年」に関する特例規定の整備-
441号[令和3年12月17日]掲載 (PDF file 622KB)
- 所有者不明土地の解消に向けて -相続登記の申請の義務化と相続土地国庫帰属制度の創設-
441号[令和3年12月17日]掲載 (PDF file 5,341KB)
- 超過勤務手当に係る予算及び決算の推移 -今後の予算措置の在り方も含めて-
441号[令和3年12月17日]掲載 (PDF file 701KB)
- 行政監視機能の強化をめぐる議論の動向
441号[令和3年12月17日]掲載 (PDF file 556KB)
- 憲法改正手続法の令和3年改正 -改正法の概要と国会論議等の紹介-
441号[令和3年12月17日]掲載 (PDF file 639KB)
- 子供に関する施策を総合的に推進するための新たな国の行政機関の創設に関する議論の整理 -いわゆる「こども庁」(仮称)構想を題材として-
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 2,027KB)
- 子供及び若者に関する施策の現状
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 3,135KB)
- 子どもの権利に関する基本法の制定に向けた動き
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 1,365KB)
- 沖縄における子供の貧困対策の現状と課題 -沖縄子供の貧困緊急対策事業を中心に-
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 2,395KB)
- 尖閣諸島周辺海域における海上保安庁等の対応 -最近の国会論議を中心とする一考察-
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 2,672KB)
- 参議院における行政監視機能の強化 -新たな行政監視の年間サイクル-
440号[令和3年11月1日]掲載 (PDF file 939KB)
- 地方議会からの意見書(4) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和2年)-
438号[令和3年9月10日]掲載 (PDF file 653KB)
- デジタル改革関連法(1) -デジタル社会形成基本法の制定とデジタル庁の創設-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 2,400KB)
- デジタル改革関連法(2) -個人情報保護制度の見直しとマイナンバー利用拡大-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 1,700KB)
- 教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律の成立 -教員によるわいせつ行為に対応する新法の制定-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 471KB)
- 令和元年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 1,900KB)
- 地方議会からの意見書(3) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和2年)-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 604KB)
- 議員歳費をめぐる近年の主な動向
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 826KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和2年)-
436号[令和3年7月8日]掲載 (PDF file 596KB)
- 過疎地域の持続的発展に向けた新たな立法措置 -新過疎法の成立過程と国会論議-
435号[令和3年6月1日]掲載 (PDF file 986KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和2年)-
435号[令和3年6月1日]掲載 (PDF file 842KB)
- 教員によるわいせつ行為への対応
434号[令和3年4月28日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 接触確認アプリCOCOAの活用と新しい生活様式 -個人の行動変容のためのツールを感染症対策にどういかすか-
434号[令和3年4月28日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 新たな発信者情報開示制度に向けて -特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案-
433号[令和3年4月14日]掲載 (PDF file 1,400KB)
- 新型コロナウイルス感染症対策をめぐる地方の諸課題 -参議院への意見書における地方議会の要望-
433号[令和3年4月14日]掲載 (PDF file 713KB)
- 内閣・地方創生及び消費者問題分野における政策課題 -デジタル改革、ストーカー規制法改正、預託法等改正ほか-
432号[令和3年2月19日]掲載 (PDF file 6.5MB)
- 総務行政の主な課題
432号[令和3年2月19日]掲載 (PDF file 2.3MB)
- 法務及び司法行政に関する主な課題
432号[令和3年2月19日]掲載 (PDF file 592KB)
- 行政評価と地方議会 -地方自治体における取組の現状-
432号[令和3年2月19日]掲載 (PDF file 1.2MB)
- 生殖補助医療の提供等に関する法整備の実現と課題 -生殖補助医療に関する民法特例法案の国会論議-
431号[令和3年2月5日]掲載 (PDF file 815KB)
- 憲法改正国民投票と有料広告放送規制(2) -近年の新たな動向と国会論議の紹介-
431号[令和3年2月5日]掲載 (PDF file 610KB)
令和2年発行分
- IT政策の経緯 -「デジタル庁」の議論を見据えて-
430号[令和2年12月18日]掲載 (PDF file 2,600KB)
- 個人情報保護とデータの利活用 -デジタル化推進に向けた課題-
430号[令和2年12月18日]掲載 (PDF file 2,000KB)
- 地方自治体のデジタル化の実現に向けて -システム標準化とデジタル化の基盤となるマイナンバー制度-
430号[令和2年12月18日]掲載 (PDF file 6,200KB)
- 憲法改正国民投票と有料広告放送規制(1) -憲法改正手続法制定時の国会論議を中心に振り返る-
430号[令和2年12月18日]掲載 (PDF file 755KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和2年11月)の概要-
430号[令和2年12月18日]掲載 (PDF file 1,100KB)
- 公文書管理をめぐる近年の動き -適正な文書管理に向けた取組-
428号[令和2年10月1日]掲載 (PDF file 497KB)
- 公的統計の信頼回復に向けた政府の対応・課題 -公的統計基本計画の一部変更-
428号[令和2年10月1日]掲載 (PDF file 1,000KB)
- 外弁法の改正 -法律事務の国際化への対応-
428号[令和2年10月1日]掲載 (PDF file 414KB)
- 新型インフルエンザ等対策特別措置法の課題 -特措法の概要と国会論議-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 440KB)
- 「緊急事態宣言」をめぐる経緯と課題 -特措法に基づく新型コロナウイルス感染症対策を中心に-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 788KB)
- 地方税財政分野における新型コロナウイルス感染症への対応 -令和2年度第1次及び第2次補正予算関連の主な施策-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 824KB)
- 「スーパーシティ」構想の実現に向けた法整備 -国家戦略特別区域法改正をめぐる国会論議-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 1.2MB)
- 離婚後の共同親権について -離婚後の子の養育の現状と共同親権に関する議論-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 477KB)
- 参議院における行政監視機能の強化 -参議院行政監視委員会の動向を中心に-
427号[令和2年9月11日]掲載 (PDF file 762KB)
- 公益通報者保護法見直しの第一歩 -改正法の概要と今後の検討課題-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 508KB)
- 自動車運転処罰法の改正 -あおり運転に対する処罰規定の整備-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 915KB)
- 令和2年改正法による地域公共交通の活性化と再生 -コロナ禍からの復旧・復興への対応も含めた考察-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 2,900KB)
- 平成30年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 487KB)
- 国と地方の税源配分
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 576KB)
- 9月入学導入の見送り -新型コロナウイルス感染症拡大を契機とした議論を振り返る-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 1,900KB)
- 地方議会からの意見書(5) -参議院が受理した意見書の主な項目(平成31年・令和元年)-
426号[令和2年7月31日]掲載 (PDF file 591KB)
- 欧州評議会イスタンブール条約 -DV及び女性に対する暴力への対応-
425号[令和2年7月8日]掲載 (PDF file 580KB)
- 被害の実態に即した性犯罪施策の課題(2) -刑法の一部を改正する法律案に対する附帯決議の対応状況-
425号[令和2年7月8日]掲載 (PDF file 1,100KB)
- 地方議会からの意見書(4) -参議院が受理した意見書の主な項目(平成31年・令和元年)-
425号[令和2年7月8日]掲載 (PDF file 522KB)
- 被害の実態に即した性犯罪施策の課題(1) -平成29年刑法改正法に関する国会論議-
424号[令和2年6月1日]掲載 (PDF file 722KB)
- 減少・高齢化する保護司 -安定的確保のための取組-
424号[令和2年6月1日]掲載 (PDF file 3,000KB)
- 地方議会からの意見書(3) -参議院が受理した意見書の主な項目(平成31年・令和元年)-
424号[令和2年6月1日]掲載 (PDF file 503KB)
- 旧優生保護法に基づく優生手術に対する国家賠償請求訴訟 -仙台地判令和元年5月28日-
424号[令和2年6月1日]掲載 (PDF file 417KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(平成31年・令和元年)-
423号[令和2年5月1日]掲載 (PDF file 491KB)
- 参議院情報監視審査会の活動経過 -年次報告書(令和元年12月)の概要-
423号[令和2年5月1日]掲載 (PDF file 757KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(平成31年・令和元年)-
422号[令和2年4月14日]掲載 (PDF file 892KB)
- 内閣・地方創生・消費者問題分野における主な政策課題 -独禁法特例、科学技術基本法、個人情報保護、「スーパーシティ」、公益通報者保護ほか-
421号[令和2年2月21日]掲載 (PDF file 657KB)
- 総務行政の主な課題
421号[令和2年2月21日]掲載 (PDF file 3,312KB)
- 法務及び司法行政に関する主な課題
421号[令和2年2月21日]掲載 (PDF file 397KB)
- 参議院行政監視委員会と行政監視機能
421号[令和2年2月21日]掲載 (PDF file 1,012KB)
- 令和2年度地方財政対策の概要と主な論点 -財政需要が増加する中での一般財源総額の確保-
420号[令和2年2月7日]掲載 (PDF file 1,731KB)
令和元年(平成31年)発行分
平成30年発行分
平成29年発行分
平成28年発行分
平成27年発行分
平成26年発行分
平成25年発行分
平成24年発行分
平成23年発行分
平成22年発行分
平成21年発行分
平成20年発行分
平成19年発行分
平成18年発行分
<おことわり>
論文等において、意見にわたる部分は執筆者の個人的な見解であり、執筆者の所属する室・組織の公式的な見解を示すものではありません。なお、執筆者の肩書は、執筆当時のものです。
PDFファイルには一部機種依存文字が含まれております。
ページの先頭に戻る