
立法と調査 テーマ別索引
東日本大震災に関する論文
テーマ別索引では、『立法と調査』誌に掲載した論文の中から、最近話題になっているテーマに関連する論文を御紹介しています。
論文名をクリックすると、本文(PDF)を開きます。
- 令和7年度復興庁予算のポイント
472号[令和7年2月3日]掲載 (PDF file 2,000KB)
- 令和6年度復興庁予算のポイント
463号[令和6年2月7日]掲載 (PDF file 1,121KB)
- 福島復興特措法改正案
456号[令和5年4月28日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 令和5年度復興庁予算の概要
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 688KB)
- 令和4年度復興庁予算の概要
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 2,388KB)
- 「第2期復興・創生期間」における復興庁の取組 -第204回国会における復興論議を踏まえて-
437号[令和3年7月30日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 令和3年度復興庁予算のポイント -「第2期復興・創生期間」初年度予算の状況-
431号[令和3年2月5日]掲載 (PDF file 983KB)
- 東日本大震災から10年目を迎える原子力災害被災地域
423号[令和2年5月1日]掲載 (PDF file 1,600KB)
- 「復興・創生期間」後における復興施策の在り方 -「『復興・創生期間』後における東日本大震災からの復興の基本方針」等について-
421号[令和2年2月21日]掲載 (PDF file 1,838KB)
- 令和2年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -防災・減災、国土強靱化の取組の加速化・深化-
420号[令和2年2月7日]掲載 (PDF file 823KB)
- 復興庁の存続方針と後継組織の在り方
419号[令和元年12月20日]掲載 (PDF file 712KB)
- 平成31年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -防災・減災、国土強靱化に向けて-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 2,042KB)
- 東日本大震災からの復興の現状及び課題 -住宅・被災者支援、交通、福島再生、今後の復興施策等-
407号[平成30年12月3日]掲載 (PDF file 503KB)
- 平成30年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -生産性革命の推進と豊かで活力ある地域づくり-
397号[平成30年2月6日]掲載 (PDF file 2,263KB)
- 東日本大震災からの復興の現状及び課題 -まちづくり、被災者支援、交通、観光、避難解除区域の再生等-
395号[平成29年12月1日]掲載 (PDF file 2,447KB)
- 事故炉の廃炉等に係る積立金制度の創設 -原子力損害賠償・廃炉等支援機構法の一部を改正する法律案-
387号[平成29年4月3日]掲載 (PDF file 669KB)
- 平成29年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -国民生活の安心・安全の確保と生産性革命の推進-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 1,581KB)
- 平成29年度環境省・原子力規制関係予算のポイント -東日本大震災からの復興・創生、原子力規制・防災体制の充実-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 789KB)
- 経済産業施策に係る主な課題
384号[平成29年1月13日]掲載 (PDF file 575KB)
- 東日本大震災からの復興の現状及び課題 -住宅再建・復興まちづくり、交通・物流網、観光等の状況-
384号[平成29年1月13日]掲載 (PDF file 444KB)
- 環境行政及び原子力規制行政等における諸課題
384号[平成29年1月13日]掲載 (PDF file 391KB)
- 平成28年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -社会資本のストック効果の最大化-
374号[平成28年2月3日]掲載 (PDF file 1,693KB)
- 環境省・原子力規制関係予算のポイント -東日本大震災からの復興、原子力規制・防災体制の充実-
374号[平成28年2月3日]掲載 (PDF file 673KB)
- 平成27年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -防災・減災と「コンパクト+ネットワーク」の推進-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,121KB)
- 平成27年度環境省・原子力規制関係予算のポイント -東日本大震災からの復興、原子力規制・防災体制の充実-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,676KB)
- 東日本大震災からの復興における今後の方向性 -現下の課題と留意点-
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 538KB)
- 東日本大震災の復興に係る金融支援の現状と課題
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 692KB)
- 農水産分野の震災復興等の現状と課題
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 3,840KB)
- 増加し続ける汚染水 -事故後3年余が経過した東京電力福島第一原発-
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 474KB)
- 東日本大震災からの復興の現状と課題 -国土交通分野を中心とした状況-
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 489KB)
- 福島第一原発事故の避難指示解除の基準をめぐる経緯
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 456KB)
- 4年目を迎えた復興予算を振り返る -予算措置の経緯と財政制度の変更を伴う対応について-
353号[平成26年6月2日]掲載 (PDF file 533KB)
- 平成26年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -インフラ老朽化対策と国際競争力強化に重点-
349号[平成26年2月3日]掲載 (PDF file 1,507KB)
- 平成26年度環境省及び原子力規制関係予算の概要 -復旧・復興、低炭素・循環・自然共生の達成、原子力規制の強化-
349号[平成26年2月3日]掲載 (PDF file 529KB)
- 東京電力原子力事故に係る被災者生活支援等施策の推進に関する基本的な方針の策定と今後の課題
348号[平成26年1月15日]掲載 (PDF file 912KB)
- 東日本大震災の教訓を踏まえた災害対策法制の見直し -災害対策基本法、大規模災害復興法-
345号[平成25年10月1日]掲載 (PDF file 1,021KB)
- 福島の復興・再生に向けた体制の強化 -福島・東京2本社体制の構築と福島復興再生特別措置法の改正-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 937KB)
- 3年目を迎えた被災者向け金融対策の現状と課題 -二重債務問題への対応策を中心に-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 776KB)
- 被災三県における児童生徒数の減少と学校の統廃合
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 903KB)
- 被災地の農業・水産業の現状と課題 -東日本大震災・原子力発電所事故発生後2年を経過して-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 883KB)
- 福島第一原発の現状 -滞留水の増加等様々な問題-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 903KB)
- 東日本大震災からの住宅の再建に向けた取組
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 856KB)
- 福島の被災者・避難者に対する支援策の現状と課題 -子ども・被災者支援法及び被災者支援施策パッケージを中心とした状況-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 721KB)
- 環境回復・再生に向けた取組の現状 -除染、災害廃棄物対策を中心に-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 661KB)
- 不断の検証が求められる復興予算 -2年目を迎えた東日本大震災復興特別会計-
341号[平成25年6月3日]掲載 (PDF file 738KB)
- 平成25年度環境省及び原子力規制関係予算の概要 -大震災復興、低炭素社会の実現、原子力規制の再構築-
338号[平成25年3月8日]掲載 (PDF file 1,017KB)
- 依然として厳しい電力需給 -原発の長期停止と燃料費の増加-
338号[平成25年3月8日]掲載 (PDF file 647KB)
- 東日本大震災からの復旧・復興の現状と課題 -国土交通分野を中心とした状況-
336号[平成25年1月15日]掲載 (PDF file 850KB)
- 「子ども・被災者生活支援法」の成立 -東京電力原子力事故により被災した子どもをはじめとする住民等の生活を守り支えるための被災者の生活支援等に関する施策の推進に関する法律-
333号[平成24年10月5日]掲載 (PDF file 610KB)
- 議事録未作成問題の経緯と現状 -東日本大震災・原発事故対応会議から閣議へと展開-
333号[平成24年10月5日]掲載 (PDF file 676KB)
- 独立行政委員会による原子力安全規制行政の再構築 -原子力規制委員会設置法案の成立と国会論議-
332号[平成24年9月4日]掲載 (PDF file 650KB)
- 活力ある共生・共助の地域社会・まちづくり -被災地の復興に向けて-
331号[平成24年8月1日]掲載 (PDF file 681KB)
- 東日本大震災と憲法 -参議院憲法審査会の議論を振り返って-
331号[平成24年8月1日]掲載 (PDF file 631KB)
- 東日本大震災後の中小企業支援と今後の課題 -これからの中小企業政策に求められるもの-
330号[平成24年7月2日]掲載 (PDF file 1,647KB)
- 18兆円に達した東日本大震災の復旧・復興経費 -求められる震災からの復旧・復興と財政規律の維持-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 345KB)
- 復興推進体制の整備 -復興特区法、復興庁設置法、福島特措法-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 262KB)
- 地方行財政分野における復旧・復興への取組
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 300KB)
- 震災を踏まえた情報通信分野の課題への取組
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 233KB)
- 東日本大震災に係る法務・司法分野の主な取組と今後の課題
3 29号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 497KB)
- 東日本大震災から1年を経ての外交分野の取組と課題 -「開かれた復興」と原子力安全に向けた国際的対応-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 282KB)
- 東日本大震災における自衛隊の活動・日米協力 -自衛隊の災害派遣と米軍のトモダチ作戦の課題-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 312KB)
- 被災者に対する金融上の支援措置の現状と課題 -改正金融機能強化法と二重債務問題対策を中心に-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 322KB)
- 学校施設耐震化及び防災教育推進等の更なる充実
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 668KB)
- 社会保障分野における東日本大震災への対応と国会論議 -災害救助、医療、介護・福祉、雇用等-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 504KB)
- 東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故からの農林水産業の復旧・復興に向けた状況と課題
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 1,002KB)
- 東京電力福島第一原子力発電所事故の現況 -極めて長期にわたる廃止措置-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 1,857KB)
- 電力需給対策の経緯とエネルギー政策見直しの検討
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 377KB)
- 東日本大震災からの復旧・復興に向けての取組 -国土交通分野を中心として-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 570KB)
- 東日本大震災における環境問題への対応 -災害廃棄物処理及び放射性汚染物質対処への取組-
329号[平成24年6月1日]掲載 (PDF file 214KB)
- 原子力行政組織の規制と利用の分離及び規制の一元化 -原子力組織制度改革法案・原子力安全調査委員会設置法案-
326号[平成24年3月8日]掲載 (PDF file 373KB)
- 原子力安全をめぐる国際的な取組と日本の原子力協カ -福島第一原発事故後の1年間の動向-
326号[平成24年3月8日]掲載 (PDF file 689KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -復興財源、消費税引上げ、欧州債務危機を中心として-
324号[平成24年1月13日]掲載 (PDF file 370KB)
- 3・11大震災後の環境行政・政策の課題 -原子力安全規制に係る体制整備と地球温暖化対策の見直し-
324号[平成24年1月13日]掲載 (PDF file 200KB)
- 活力ある共生・共助の地域社会・まちづくり -被災地の復興に向けて-
324号[平成24年1月13日]掲載 (PDF file 387KB)
- 憲法調査会後の新たな憲法事象 -ねじれ国会、東日本大震災と憲法-
324号[平成24年1月13日]掲載 (PDF file 368KB)
- 国際緊急援助隊の沿革と今日の課題 -求められる大規模災害に対する国際協力の推進-
323号[平成23年12月1日]掲載 (PDF file 645KB)
- 本格的復旧・復興予算に位置付けられた第3次補正予算 -歳入の大宗は財源の裏付けのある復興債により確保-
322号[平成23年11月8日]掲載 (PDF file 783KB)
- 原子力損害賠償の円滑な実施に向けた国会論議 -原子力損害賠償支援機構法案-
322号[平成23年11月8日]掲載 (PDF file 729KB)
- 再生可能エネルギー全量買取制度の導入に向けた論議 -電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法-
322号[平成23年11月8日]掲載 (PDF file 821KB)
- 福島原発事故の放射性物質による環境汚染への対処 -放射性物質汚染対処特措法案の成立と国会論議-
322号[平成23年11月8日]掲載 (PDF file 622KB)
- 二重債務問題の解決策構築に向けた国会論議 -株式会社東日本大震災事業者再生支援機構法案-
321号[平成23年10月3日]掲載 (PDF file 653KB)
- 原子力被害者早期救済法の成立 -平成二十三年原子力事故による被害に係る緊急措置に関する法律-
321号[平成23年10月3日]掲載 (PDF file 1,575KB)
- 災害廃棄物処理の国による代行措置と国庫補助の強化 -災害廃棄物処理特措法案の成立と国会論議-
321号[平成23年10月3日]掲載 (PDF file 744KB)
- 放射性物質による健康への影響 -食品からの被ばくを中心に-
321号[平成23年10月3日]掲載 (PDF file 690KB)
- 喫緊に必要な経費の計上にとどまった第2次補正予算 -決算剰余金の活用により国債増発は回避-
319号[平成23年8月1日]掲載 (PDF file 303KB)
- 東日本大震災からの復興に向けた第一歩 -東日本大震災復興基本法案-
318号[平成23年7月1日]掲載 (PDF file 743KB)
- 東日本大震災に係る地方税財政上の対応
318号[平成23年7月1日]掲載 (PDF file 803KB)
- 東日本大震災への税・財政面での対応 -財政金融委員会所管の震災特別立法-
318号[平成23年7月1日]掲載 (PDF file 748KB)
- 東日本大震災における中小企業支援策
318号[平成23年7月1日]掲載 (PDF file 855KB)
- 未曽有の広域災害がもたらした被害 -東日本大震災発生から2か月-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 803KB)
- 長期化する福島第一原子力発電所事故 -我が国原子力史上未曽有の大事故に-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 927KB)
- 4兆円規模となった平成23年度第1次補正予算 -課題を残した復興財源の確保-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 787KB)
- 東日本大震災における政府の組織編成
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 875KB)
- 東日本大震災発生を受けた地方行財政分野における取組 -自治体機能回復に向けて-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 1,013KB)
- 東日本大震災における情報通信分野の主な取組 -被害の状況・応急復旧措置の概要と今後の課題-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 938KB)
- 東日本大震災における法務・司法分野の主な取組 -政府の対応と今後の課題-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 598KB)
- 東日本大震災に対する自衛隊等の活動 -災害派遣・原子力災害派遣・外国軍隊の活動の概要-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 878KB)
- 東日本大震災に対する国際的支援の受入れ -190を超える国・地域等からの支援表明への対応-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 753KB)
- 財政金融分野における対応と今後の課題 -当面の緊急対応から復旧・復興に向けた対応へ-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 776KB)
- 福島第一原子力発電所等の事故に係る損害賠償
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 1,301KB)
- 教育分野等の被害と対応
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 597KB)
- 災害救助と被災者の生活支援 -災害救助、医療・介護、食の安全等-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 817KB)
- 震災後の雇用確保等に向けた取組と今後の課題 -雇用問題への対策及び労働災害等に係る対策-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 810KB)
- 東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故による農林水産関係被害と現在の課題
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 844KB)
- 東日本大震災と電力需給をめぐる課題
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 825KB)
- 東日本大震災による我が国ものづくり産業への影響
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 804KB)
- 東日本大震災による被害状況及び復旧・復興に向けた課題 -国土交通分野を中心に-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 836KB)
- 東日本大震災・原発事故における環境汚染の問題 -災害時における環境法制・環境行政の課題-
317号[平成23年6月1日]掲載 (PDF file 811KB)
- 東日本大震災における災害廃棄物の概況と課題 -未曾有の災害廃棄物への取組-
316号[平成23年5月1日]掲載 (PDF file 688KB)
- 戦後最悪の大震災と長期化する原発事故 -東日本大震災から1か月余-
316号[平成23年5月1日]掲載 (PDF file 734KB)
<おことわり>
論文等において、意見にわたる部分は執筆者の個人的な見解であり、執筆者の所属する室・組織の公式的な見解を示すものではありません。なお、執筆者の肩書は、執筆当時のものです。
PDFファイルには一部機種依存文字が含まれております。
ページの先頭に戻る