1. トップ >
  2. ご案内 >
  3. 事務局職員の採用 >
  4. 一般労務職員の募集

事務局職員の採用

○一般労務職員の募集

※一般労務職員の応募は締め切りました。

現在、参議院事務局では一般労務職員の募集を行っています。

選考を希望される方は下記事項を御確認の上、御応募ください。

仕事の内容

  • 参議院議員宿舎(麹町又は清水谷)における宿直業務、受付、清掃等の施設管理、議員室への宅配物等の配達等
  • ※1宿直業務は、ローテーションによる夜勤による
  • ※2清掃場所は喫煙室を含む
  • ※3採用後の配置換により、参議院本館等における清掃、備品運搬、会議場の設営等の業務に変更の可能性あり(宿直業務はない)

勤務地

東京都千代田区麹町4-7 参議院麹町議員宿舎、
東京都千代田区紀尾井町1-15 参議院清水谷議員宿舎
又は、東京都千代田区永田町1-7-1

身分・待遇

特別職国家公務員
一般職の国家公務員の給料に準じた額
通勤手当・住居手当・超過勤務手当・扶養手当等をそれぞれの状況に応じて支給。期末・勤勉手当は在籍期間及び勤務成績に応じて支給。
176,520円~264,960円程度(経験年数に応じて決定。地域手当を含む。)
勤務時間
(1)8時30分~17時00分
(2)9時00分~17時45分
(3)10時00分~9時00分
(4)10時30分~9時30分
4~6日に1回の夜勤、日勤を組み合わせたローテーション勤務。
(3)(4)の場合、休憩480分(仮眠時間0時~6時を含む)。
※参議院本館等へ異動した場合の勤務時間は以下のとおり
(1)7時00分~15時45分
(2)7時30分~16時15分
(3)8時00分~16時45分
有給休暇
年間20日(初年は15日の見込み)

採用予定数

4名

応募資格

  • ・20歳以上63歳未満の者
    (健康増進法及び定年年齢による制限)

申込方法

下記問合せ先の人事課任用係まで【電話連絡】を行った上で、下記の書類送付先に【応募書類を送付】(お近くのハローワークでの申込みも可能です)

  • ※電話受付時間:平日9時~12時、13時~17時45分

応募書類

  1. 履歴書(写真貼付)
  2. 職務経歴書
  3. 作文(これまでに経験した業務における困難な出来事、挫折等をひとつ取り上げ、それをどのように乗り越えたか、そこから何を学んだか、今後それを業務にどのように活かしていきたいか等について、1,000字程度で記載)

書類送付先

〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-16 参議院第二別館
参議院事務局人事課任用係

提出期限

※応募は締め切りました。
令和6年12月18日(水)必着

※受付上限数に達した場合、早めに締め切る場合があります。
以後の申込みは受け付けませんので、書類送付前に必ず下記問合せ先の人事課任用係まで電話連絡してください(平日の9時から12時、13時から17時45分まで受け付けております)。

選考方法

書類選考、筆記試験、体力検査、面接

  • ※書類選考結果通知は、12月24日(火)頃、郵送で通知。
  • ※面接・筆記試験・体力検査は書類選考合格者のみに実施。
  • ※面接試験の際、性格検査を行います。

採用予定期日

令和7年4月1日

*次のいずれかに該当する者は応募できません。
(1)日本国籍を有しない者
(2)国会職員法(昭和22年法律第85号)第2条の規定により国会職員となることができない者
問合せ先(採用試験関係)
参議院事務局人事課任用係 電話 03-5521-7492