
立法と調査 事項別索引
税・財政 ~財政一般、地方財政、租税、予算・決算~
事項別索引では、『立法と調査』誌に掲載した論文を分類別に整理して御紹介しています。
論文名をクリックすると、本文(PDF)を開きます。
令和7年発行分
令和6年発行分
令和5年発行分
- 令和5年度補正予算
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 593KB)
- 地方交付税が年度内に増額となった際の対応 -地方交付税法の建前と実際-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 565KB)
- 再生可能エネルギー発電事業者への課税条例制定の動き -岡山県美作市及び宮城県の事例から-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 2,375KB)
- 予備費の使用等の状況に関する会計検査の結果 -参議院からの検査要請により明らかとなった問題と今後の論点-
462号[令和5年12月18日]掲載 (PDF file 708KB)
- 電子帳簿等保存制度の主な沿革と今後の展望
461号[令和5年11月1日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 令和5年度地方財政計画、地方税法等改正案及び地方交付税法等改正案をめぐる国会論議
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 748KB)
- 時代に即した地方議会の多様性の向上と自治体運営 -地方自治法改正案をめぐる国会論議-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 1,666KB)
- 防衛財源確保法に係る国会論議 -防衛力強化資金の創設-
460号[令和5年9月28日]掲載 (PDF file 815KB)
- 令和3年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 903KB)
- たばこ税等の増税をめぐる経緯 -防衛財源確保のための税制措置の議論に向けて-
459号[令和5年8月2日]掲載 (PDF file 733KB)
- ポストコロナを見据えた経済・財政・金融の諸課題 -令和4年度第2次補正予算・令和5年度当初予算審査を中心に-
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 664KB)
- 地方議会からの意見書(2) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
458号[令和5年7月11日]掲載 (PDF file 709KB)
- 地方交付税の後年度精算の仕組みと現状 -4兆円台に上る要精算額-
456号[令和5年4月28日]掲載 (PDF file 539KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和4年)-
455号[令和5年4月14日]掲載 (PDF file 863KB)
- 内閣及び地方創生デジタル分野における主な政策課題
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 1,700KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -求められる経済政策の総括的検証と市場機能の回復-
454号[令和5年2月22日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 当初予算として初めて110兆円を超えた令和5年度予算 -止まらぬ歳出膨張と薄まる財政健全化への意識-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 983KB)
- 令和5年度税制改正の概要 -「新しい資本主義」の実現に向けた税制改正-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 715KB)
- 令和5年度関税改正の概要及び論点
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 639KB)
- 令和5年度地方財政対策の概要と主な論点 -物価高騰下で重要性を増す地方の一般財源総額の実質的確保-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 770KB)
- 令和5年度(2023年度)外務省予算の概要 -国際秩序の維持・発展に向けた外交実施体制の強化-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 957KB)
- 令和5年度政府開発援助(ODA)予算 -ODA予算の拡充と戦略的活用-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,300KB)
- 2023年度防衛関係費の概要 -新たな国家安全保障戦略等三文書に基づく初年度の防衛力整備-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,100KB)
- 令和5年度社会保障関係予算
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 656KB)
- 令和5年度農林水産関係予算のポイント -食料安全保障の強化に向けて-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 988KB)
- 令和5年度沖縄・北方関係予算
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,500KB)
- 令和3年度決算の概要 -依然として続くコロナ対策の決算への反映-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,800KB)
- 令和3年度決算検査報告の概要 -新型コロナ関連対策への会計検査の具体化-
453号[令和5年2月8日]掲載 (PDF file 1,300KB)
令和4年発行分
- イタリアの食品寄付による廃棄物税減額制度 -ミラノにおける食品ロス削減政策の実例-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 4,176KB)
- 沖縄振興予算の主なソフト事業予算の現状と比較(下) -沖縄振興における一括交付金と個別補助金をめぐる現状と課題-
451号[令和4年11月1日]掲載 (PDF file 2,726KB)
- 沖縄振興予算の主なソフト事業予算の現状と比較(上) -沖縄振興における一括交付金と個別補助金をめぐる現状と課題-
450号[令和4年10月3日]掲載 (PDF file 4,930KB)
- 財政健全化の現状
449号[令和4年9月9日]掲載 (PDF file 993KB)
- 令和2年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
448号[令和4年7月29日]掲載 (PDF file 599KB)
- コロナ禍で続く歳出膨張と遠のく財政健全化 -令和3年度補正予算、4年度当初及び補正予算審査を中心に-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 657KB)
- 揮発油税等の「トリガー条項」 -主な経緯と論点-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 887KB)
- 新たな沖縄振興基本方針と沖縄振興計画 -令和4年度から令和13年度までの沖縄振興-
447号[令和4年7月8日]掲載 (PDF file 9,600KB)
- 地方議会からの意見書(3) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 631KB)
- 沖縄復帰50年と今後の沖縄振興 -沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律の成立-
446号[令和4年6月1日]掲載 (PDF file 6,053KB)
- 日・スイス租税条約改正議定書
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 445KB)
- 会計検査院への検査要請制度 -更なる活用に向けた会計検査院の検査体制確保に係る考察-
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 1,245KB)
- 地方議会からの意見書(1) -参議院が受理した意見書の主な項目(令和3年)-
444号[令和4年4月14日]掲載 (PDF file 3,699KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -コロナ危機による財政悪化と出口の見えない金融緩和-
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 2,358KB)
- 沖縄・北方問題の現状と課題
443号[令和4年2月18日]掲載 (PDF file 1,739KB)
- 歳出膨張が続く令和4年度予算 -16か月予算で拡大する歳出規模と財政健全化目標実現の行方-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,221KB)
- 令和4年度税制改正の概要 -成長と分配の好循環に向けた税制改正-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 782KB)
- 令和4年度関税改正の概要及び論点
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 673KB)
- 令和4年度地方財政対策の概要と主な論点 -健全化に向けた動きも見られる地方財政-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 676KB)
- 令和4年度(2022年度)外務省予算の概要 -インド太平洋地域への貢献とデジタル化を目指す外交予算-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 555KB)
- 令和4年度政府開発援助(ODA)予算 -ポストコロナを見据えた開発協力の今後の展開-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,879KB)
- 2022年度防衛関係費等の概要 -「防衛力強化加速パッケージ」として編成された16か月予算-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 935KB)
- 文部科学関係の令和4年度予算のポイント
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 2,144KB)
- 令和4年度社会保障関係予算
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 983KB)
- 令和4年度農林水産関係予算のポイント -持続可能な食料システムと継続的な国内農業の構築に向けて-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 2,823KB)
- 令和4年度国土交通省予算のポイント -防災・減災、国土強靱化の強力な推進-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 683KB)
- 令和4年度復興庁予算の概要
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 2,388KB)
- 令和4年度環境省予算の概要 -脱炭素ドミノ実現に向けた施策の実行-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,313KB)
- 令和4年度沖縄・北方関係予算
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,309KB)
- 令和4年度以降の沖縄振興関連税制 -令和4年度税制改正における主なポイント-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 3,353KB)
- 令和2年度決算の概要 -新型コロナウイルス感染症対策の決算への反映-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 2,296KB)
- 令和2年度決算検査報告の概要 -会計検査における新型コロナウイルス感染症拡大の影響-
442号[令和4年2月4日]掲載 (PDF file 1,192KB)
令和3年発行分
令和2年発行分
令和元年(平成31年)発行分
- 地図とデータで見る平成の地方財政の姿と令和の課題 -基準財政収入額・基準財政需要額の分析と2040年に向けての課題-
418号[令和元年12月2日]掲載 (PDF file 6,953KB)
- 平成税制改正を振り返る -過去最高税収から見る所得税の現状分析-
418号[令和元年12月2日]掲載 (PDF file 2,861KB)
- 平成の補正予算を振り返る -繰り返されてきた追加財政出動-
417号[令和元年11月1日]掲載 (PDF file 718KB)
- 沖縄振興一括交付金の現状と論点
417号[令和元年11月1日]掲載 (PDF file 835KB)
- 三世代の同居・近居の現状と推進に向けた課題
416号[令和元年10月1日]掲載 (PDF file 739KB)
- 平成29年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
415号[令和元年9月10日]掲載 (PDF file 510KB)
- 長期契約法と後年度負担 -防衛装備品の調達と防衛関係費をめぐる国会論議-
414号[令和元年7月1日]掲載 (PDF file 1,566KB)
- 消費税率引上げを中心とした経済・財政の諸課題 -平成30年度第2次補正予算及び平成31年度予算審査を中心に-
414号[令和元年7月1日]掲載 (PDF file 535KB)
- 国家財政健全化と地方財政充実の相克 -財政制度等審議会と地方財政審議会の議論から-
414号[令和元年7月1日]掲載 (PDF file 523KB)
- 国立大学法人運営費交付金の行方 -「評価に基づく配分」をめぐって-
413号[令和元年6月3日]掲載 (PDF file 549KB)
- 租税条約4件(スペイン、クロアチア、コロンビア、エクアドル)
412号[令和元年5月8日]掲載 (PDF file 341KB)
- 決算審査における警告決議等の実効性
411号[平成31年4月15日]掲載 (PDF file 835KB)
- 平成31年度(2019年度)外務省予算の概要 -G20大阪サミット等の主催と外交力強化に向けた取組-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 456KB)
- 平成31年度政府開発援助(ODA)予算 -国際公約の達成と外交戦略としてのODAの活用-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 523KB)
- 平成31年度関税改正の概要 -税関行政の現状と課題-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 759KB)
- 平成31年度及び30年度補正農林水産関係予算のポイント -水産政策改革の推進と農林水産基盤の強化に向けて-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 1,972KB)
- 平成31年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -防災・減災、国土強靱化に向けて-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 2,041KB)
- 平成31年度環境省予算の概要 -第5次環境基本計画に基づく取組の推進-
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 996KB)
- 平成31年度沖縄・北方関係予算
410号[平成31年2月22日]掲載 (PDF file 859KB)
- 当初予算として初めて100兆円を超えた平成31年度予算 -「臨時・特別の措置」により膨張した歳出-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 935KB)
- 平成31年度税制改正と消費税の諸課題 -社会保障・税一体改革の行方を占う「平成」最後の税制改正-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 581KB)
- 11年ぶりに折半対象財源不足が解消した平成31年度地方財政対策 -地方財政の健全化と今後の課題-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 657KB)
- 地方法人課税、車体課税、ふるさと納税制度等の見直し -平成31年度地方税制改正-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 1,851KB)
- 2019年度防衛関係費の概要 -新防衛大綱・新中期防初年度の防衛力整備-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 1,099KB)
- 平成31年度(2019年度)社会保障関係予算 -全世代型社会保障の構築に向けた財政基盤強化への取組-
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 828KB)
- 平成29年度決算の概要
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 4,242KB)
- 平成29年度決算検査報告の概要
409号[平成31年2月6日]掲載 (PDF file 1,024KB)
- 総務行政の主な課題
408号[平成31年1月16日]掲載 (PDF file 2,927KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -財政再建、消費税率引上げ、日本銀行の金融政策-
408号[平成31年1月16日]掲載 (PDF file 767KB)
- 2019年厚生労働分野の主な政策課題
408号[平成31年1月16日]掲載 (PDF file 464KB)
- 今後の経済産業施策に関する主な課題
408号[平成31年1月16日]掲載 (PDF file 535KB)
平成30年発行分
平成29年発行分
- 戦後における防衛関係費の推移
395号[平成29年12月1日]掲載 (PDF file 556KB)
- 都市農地の保全と有効利用 -都市農地の貸借に関する制度と課題-
394号[平成29年11月9日]掲載 (PDF file 1,217KB)
- 高等教育へのアクセスの機会均等を目指して -教育無償化と奨学金-
393号[平成29年10月2日]掲載 (PDF file 1,121KB)
- 高まる人材投資への関心と教育財源確保策
393号[平成29年10月2日]掲載 (PDF file 649KB)
- 地域運営組織を担う人材の育成・確保 -地域の課題解決に向けて-
393号[平成29年10月2日]掲載 (PDF file 2,488KB)
- 平成27年度決算審査の概要 -警告決議に係る質疑と審査結果等について-
391号[平成29年8月1日]掲載 (PDF file 462KB)
- 積極財政論の高まりと揺らぐ財政健全化目標 -平成28年度第3次補正予算及び29年度予算審査を中心に-
390号[平成29年7月3日]掲載 (PDF file 530KB)
- 政府資産と結び付いた負担の存在に関する一考察 -金融資産と実物資産に起因する将来世代の負担を検証する-
389号[平成29年6月1日]掲載 (PDF file 537KB)
- 国際機関への拠出金に関するPDCAサイクルの強化
389号[平成29年6月1日]掲載 (PDF file 1,189KB)
- 地方公共団体におけるガバナンス強化等に向けて -地方自治法等の一部を改正する法律案-
388号[平成29年5月8日]掲載 (PDF file 478KB)
- 我が国租税条約の現状と国際課税ルールの動向 -租税条約5件の概要と課税ルールをめぐる国際的取組-
388号[平成29年5月8日]掲載 (PDF file 418KB)
- 給付型奨学金制度の創設 -独立行政法人日本学生支援機構法の一部を改正する法律の成立-
388号[平成29年5月8日]掲載 (PDF file 2,654KB)
- 地方議会への信頼確保に向けて -政務活動費の不正受給事案から-
387号[平成29年4月3日]掲載 (PDF file 1,498KB)
- ふるさと納税制度による税源の偏在是正機能と限界
386号[平成29年3月1日]掲載 (PDF file 1,275KB)
- 税収頭打ちの中で編成された平成29年度予算 -綱渡りの財政健全化-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 579KB)
- 平成29年度税制改正の概要 -配偶者控除の見直し、ビール系飲料の税率統一-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 704KB)
- 楽観視できない民間部門の所得改善の持続性 -平成29年度政府経済見通し-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 403KB)
- 財源不足が拡大する中での一般財源総額の確保 -平成29年度地方財政対策-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 549KB)
- 不透明性を増す国際情勢とグローバル課題への対応 -平成29年度(2017年度)外務省予算の概要-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 412KB)
- 平成29年度(2017年度)政府開発援助予算 -SDGsの推進と国際協力事業関係者の安全対策-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 449KB)
- 平成29年度防衛関係費の概要 -5年連続で増額された防衛予算-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 864KB)
- 平成29年度(2017年度)社会保障関係予算 -医療・介護制度改革と一億総活躍社会に向けた施策-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 2,227KB)
- 平成29年度農林水産関係予算のポイント -農業競争力強化プログラムの推進に向けて-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 439KB)
- 平成29年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -国民生活の安心・安全の確保と生産性革命の推進-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 1,581KB)
- 平成29年度環境省・原子力規制関係予算のポイント -東日本大震災からの復興・創生、原子力規制・防災体制の充実-
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 789KB)
- 平成29年度沖縄・北方関係予算
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 681KB)
- 平成27年度決算の概要
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 2,828KB)
- 平成27年度決算検査報告の概要
385号[平成29年2月1日]掲載 (PDF file 670KB)
- 総務行政の主な課題
384号[平成29年1月13日]掲載 (PDF file 456KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -消費税引上げ再延期、財政健全化、日銀金融政策を中心として-
384号[平成29年1月13日]掲載 (PDF file 472KB)
平成28年発行分
平成27年発行分
- 地方創生の取組への財政支援 -新型交付金とまち・ひと・しごと創生事業費-
371号[平成27年12月1日]掲載 (PDF file 2,221KB)
- 地方創生における大学の役割 -期待の一方、厳しさを増す大学を取り巻く環境-
371号[平成27年12月1日]掲載 (PDF file 705KB)
- 自己負担なき「寄附」の在り方が問われる「ふるさと納税」 -寄附金税制を利用した自治体支援の現状と課題-
371号[平成27年12月1日]掲載 (PDF file 710KB)
- 科学技術政策の新たな推進体制 -第4期科学技術基本計画期間を振り返って-
371号[平成27年12月1日]掲載 (PDF file 1,901KB)
- JR九州完全民営化に向けた法整備 -JR会社法の一部を改正する法律の成立-
370号[平成27年11月2日]掲載 (PDF file 598KB)
- 平成26年公的年金財政検証と今後の年金制度改正の行方(下)
370号[平成27年11月2日]掲載 (PDF file 2,102KB)
- 農業経営安定対策をめぐる課題 -主業農家への直接支払の可能性-
370号[平成27年11月2日]掲載 (PDF file 2,204KB)
- 決算検査報告に見る検査対象
370号[平成27年11月2日]掲載 (PDF file 455KB)
- 更なる改革を迫られる国立大学 -国立大学法人運営費交付金をめぐる議論を中心に-
369号[平成27年10月1日]掲載 (PDF file 592KB)
- 基金の見直しにおける「基金シート」の導入と課題 -執行の適正化に向けたPDCAサイクルの強化-
369号[平成27年10月1日]掲載 (PDF file 523KB)
- 平成25年度決算審査の概要 -前年に続く常会会期中の議了-
368号[平成27年9月4日]掲載 (PDF file 542KB)
- 消費税率引上げの影響と今後の課題 -消費税率8%への引上げと再増税延期を振り返る-
368号[平成27年9月4日]掲載 (PDF file 3,260KB)
- 平成26年公的年金財政検証と今後の年金制度改正の行方(中)
368号[平成27年9月4日]掲載 (PDF file 2,584KB)
- 「経済再生と財政健全化の両立」の実現可能性 -平成26年度補正予算及び27年度予算審査-
367号[平成27年8月3日]掲載 (PDF file 624KB)
- 経済の再生と財政再建の在り方 -国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会2年目の活動-
367号[平成27年8月3日]掲載 (PDF file 362KB)
- 国と地方の関係 -国の統治機構等に関する調査報告(中間報告)-
367号[平成27年8月3日]掲載 (PDF file 525KB)
- 基金制度の沿革と課題(2) -基金が多用された3つの時期-
367号[平成27年8月3日]掲載 (PDF file 603KB)
- 国の事業に対する国会等のチェック機能の在り方 -事業実施の際の社会的な背景とその後の事業効果の発現状況-
367号[平成27年8月3日]掲載 (PDF file 555KB)
- 基金制度の沿革と課題(1) -社会保障政策として始まった基金制度-
366号[平成27年7月1日]掲載 (PDF file 536KB)
- 我が国財政の健全化に立ちはだかる壁 -財政の長期的安定には基礎的財政収支の黒字化だけでは不十分-
365号[平成27年6月1日]掲載 (PDF file 637KB)
- 医療保険制度改革関連法案の概要と論点 -持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律案-
363号[平成27年4月15日]掲載 (PDF file 781KB)
- 当初予算としては最大規模の平成27年度予算 -税収増を背景とした歳出拡大-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,176KB)
- 法人実効税率の引下げを始めとする税制改革の諸課題 -平成27年度税制改正の概要-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 874KB)
- アベノミクス3年目の経済の行方 -平成27年度政府経済見通し-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 885KB)
- 地方創生・財政健全化の両立と地方一般財源総額確保 -平成27年度地方財政対策-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 840KB)
- 「戦略的対外発信」と外交実施体制の強化 -平成27年度(2015年度)外務省予算の概要-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 830KB)
- 平成27年度(2015年度)政府開発援助予算 -我が国の国益とODAの積極的・戦略的活用-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 701KB)
- 平成27年度防衛関係費の概要 -3年連続の増額となった防衛予算-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 908KB)
- 平成27年度文部科学関係予算のポイント
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,142KB)
- 平成27年度(2015年度)社会保障関係予算 -社会保障に対する信頼と制度の持続可能性-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,281KB)
- 消費税率引上げ延期による「社会保障の充実」への影響
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 691KB)
- 平成27年度農林水産関係予算 -農林漁業者の所得向上と農山漁村のにぎわいの創出-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 958KB)
- 平成27年度経済産業省関係予算の概要
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 758KB)
- 平成27年度国土交通省予算及び復興庁予算のポイント -防災・減災と「コンパクト+ネットワーク」の推進-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,121KB)
- 平成27年度環境省・原子力規制関係予算のポイント -東日本大震災からの復興、原子力規制・防災体制の充実-
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 1,676KB)
- 平成27年度沖縄・北方関係予算
362号[平成27年3月2日]掲載 (PDF file 687KB)
- 平成25年度決算の概要
361号[平成27年2月2日]掲載 (PDF file 747KB)
- 平成25年度決算検査報告の概要
361号[平成27年2月2日]掲載 (PDF file 1,498KB)
- 防災・減災対策と決算審査 -平成26年に発生した災害を例として-
361号[平成27年2月2日]掲載 (PDF file 2,353KB)
- ニュージーランド及びオーストラリア連邦における財政再建の取組 -海外事情調査報告-
361号[平成27年2月2日]掲載 (PDF file 479KB)
- 財政金融をめぐる政策課題 -消費税引上げ先送りと日本銀行の追加金融緩和を中心として-
360号[平成27年1月14日]掲載 (PDF file 507KB)
平成26年発行分
平成25年発行分
平成24年発行分
平成23年発行分
平成22年発行分
平成21年発行分
平成20年発行分
平成19年発行分
平成18年発行分
<おことわり>
論文等において、意見にわたる部分は執筆者の個人的な見解であり、執筆者の所属する室・組織の公式的な見解を示すものではありません。なお、執筆者の肩書は、執筆当時のものです。
PDFファイルには一部機種依存文字が含まれております。
ページの先頭に戻る