第185回国会(臨時会)
【第28号 平成25年11月20日(水)】
〇議事経過 今二十日の本会議の議事経過は、次のとおりである。
開会 午前十時一分
公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法律案(趣旨説明)
右は、日程に追加し、下村文部科学大臣から趣旨説明があった後、那谷屋正義君が質疑をした。
産業競争力強化法案(趣旨説明)
右は、日程に追加し、茂木経済産業大臣から趣旨説明があった後、岩井茂樹君、若松謙維君、松田公太君、倉林明子君がそれぞれ質疑をした。
日程第一 特定地域における一般乗用旅客自動車運送事業の適正化及び活性化に関する特別措置法等の一部を改正する法律案(衆議院提出)
右の議案は、国土交通委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、賛成二一一、反対一八にて可決された。
日程第二 自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律案(第百八十三回国会内閣提出、第百八十五回国会衆議院送付)
右の議案は、法務委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、賛成二二九、反対〇にて全会一致をもって可決された。
日程第三 薬事法等の一部を改正する法律案(第百八十三回国会内閣提出、第百八十五回国会衆議院送付)
日程第四 再生医療等の安全性の確保等に関する法律案(第百八十三回国会内閣提出、第百八十五回国会衆議院送付)
右の両案は、厚生労働委員長から委員会審査の経過及び結果の報告があった後、押しボタン式投票をもって採決の結果、日程第三は賛成二一七、反対一二にて可決、日程第四は賛成二二九、反対〇にて全会一致をもって可決された。
散会 午後零時九分