
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第217回国会 法務委員会
令和7年4月8日(火) 第4回
1. 法務及び司法行政等に関する調査
【主な質疑項目】
- 田島 麻衣子 君(立憲)
- 業務の延長線上の性暴力の重大性及びその防止に関する法務大臣の見解
- 過去最多となった児童虐待に関する法務大臣の見解及び児童虐待防止への法務大臣の決意
- 嘉田 由紀子 君(維新)
- 法制審議会に対して再審制度の見直しを諮問するに至った背景
- えん罪事件で有罪となった者が死亡した場合における遺族等による再審請求の可否
- 川合 孝典 君(民主)
- 育成就労の在留資格により従事できる業務の範囲拡大に対する法務大臣の見解
- 育成就労外国人の育成を義務化し違反者に制裁を科すことについての法務大臣の見解
- 仁比 聡平 君(共産)
- 生理の貧困の意義とその解消に向けた政府の取組状況
- 女性蔑視に基づいて女性の人格を攻撃する言動に対する法務大臣の認識
- 鈴木 宗男 君(無所属)
- 袴田事件再審無罪判決が法と証拠に基づいた判断であることについての法務大臣の認識
- 袴田事件の検事総長談話と検証結果報告書において示された法務省の姿勢
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。