委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

総務委員会の質疑項目へ戻る

第217回国会 総務委員会

令和7年3月25日(火) 第4回

1. 地方税法及び地方税法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(閣法第2号)
2. 地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第3号)

【主な質疑項目】
  • 藤井 一博 君(自民)
    • 偏在性が小さく税収が安定的な地方税体系の構築に向けた取組
    • いわゆる「103万円の壁」の見直しに伴う地方の減収に対する財源確保の必要性
    • 地方公共団体におけるガバメントクラウドの運用経費の増加と支援策
  • 山本 博司 君(公明)
    • 地方財政の健全化が進んでいる要因と今後の取組
    • いわゆる「103万円の壁」に係る衆議院修正が地方交付税総額を含む地方財政に与える影響
    • デジタル活用推進事業を創設した理由と具体的な事業例
  • 浜田 聡 君(N党)
    • いわゆる「103万円の壁」の引上げ幅についての総務大臣の考え方
    • 国と地方の税源配分を税源移譲により6対4から4対6にする必要性
    • 規模の経済の観点を踏まえて市町村合併を推進する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。