委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

国家基本政策委員会合同審査会の質疑項目へ戻る

第217回国会 国家基本政策委員会合同審査会

令和7年6月11日(水) 第3回

1. 国家の基本政策に関する調査

【主な討議項目】
  • 野田 佳彦 君(立憲)
    • 足下の物価高への対応
    • 当面の物価高対策としての食料品の消費税0%化等の施策を行うことに対する総理の評価
    • 野党7党共同提出のガソリン暫定税率廃止法案への与党の態度
    • 日米関税交渉の進捗状況、交渉の範囲・方針を明確化する必要性
  • 前原 誠司 君(維新)
    • 社会保障に関する三党合意を遵守することについての総理の認識
    • 子ども・子育て支援金制度の財源として医療保険制度を用いることの妥当性
    • 年金制度が抱える諸問題を解決するため「社会保障国民会議」を設置し、超党派で議論する必要性
  • 玉木 雄一郎 君(国民)
    • 税収の上振れ分を活用して国民向け現金給付を行うことについての総理の評価

※上記討議項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。討議の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。