
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第213回国会 外交防衛委員会
令和6年3月29日(金) 第8回
1. 二千二十七年国際園芸博覧会政府委員の設置に関する臨時措置法案(閣法第7号)
【主な質疑項目】
- 水野 素子 君(立憲)
- 旧米軍上瀬谷通信施設の返還に伴う現状回復費用と日米地位協定改正の必要性
- 国際園芸博覧会の魅力増進に向けた海外との連携や誘致に係る戦略
- 博覧会における環境省の役割と関係省庁間の連携の在り方
- 松沢 成文 君(維教)
- 博覧会の呼称を統一する必要性
- 政府委員の候補として民間人も対象とする必要性
- 入場料等の変動価格制による来場者の平準化やシャトルバスの運転手確保の必要性
- 榛葉 賀津也 君(民主)
- 展示用植物の輸入に伴う病害虫の侵入防止を図るための検疫措置の強化策
- 博覧会の開催期間における外来種の定着防止を図るための土壌等の管理の在り方
- 山添 拓 君(共産)
- 「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする大阪・関西万博にイスラエルが参加することの問題性
- 高良 鉄美 君(沖縄)
- 米空軍がオスプレイの飛行を再開していない旨の報道を踏まえ、米側から詳細な説明を聴取する必要性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。