
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第213回国会 法務委員会
令和6年5月23日(木) 第13回
1. 法務及び司法行政等に関する調査
【主な質疑項目】
- 和田 政宗 君(自民)
- 国際テロリズム要覧2023のインターネット上における公開に対するトルコの反応
- 国際テロリズム要覧2023のインターネット上における公開停止の経緯
- 石川 大我 君(立憲)
- 日本人女性カップルがカナダ政府に難民認定されたことに対する法務大臣の見解
- 同性婚制度の憲法上の位置付け
- 伊藤 孝江 君(公明)
- 女子差別撤廃条約選択議定書が有する意義と批准の必要性
- 女子差別撤廃条約選択議定書で規定されている個人通報制度導入の検討状況
- 清水 貴之 君(維教)
- 法務局地図作成事業の事業実施地区の選定基準
- 養育費に関する取決めを協議離婚の成立要件とすることの必要性に対する法務大臣の見解
- 川合 孝典 君(民主)
- 昨年の入管法改正を踏まえた難民審査参与員に対する研修の実施状況
- 難民不認定処分を行う際の不認定理由の開示の在り方
- 仁比 聡平 君(共産)
- 登記簿等の公開に関する事務の受託業者に係る印紙詐取事件の概要及び対処結果
- 市場化テストにより登記簿等の公開に関する事務の継続性が失われた可能性の有無
- 鈴木 宗男 君(無所属)
- 袴田事件再審請求に対して行った検察官による抗告の是非
- 検察の取調べに関する法務大臣の訓示の在り方
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。