委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

財政金融委員会の質疑項目へ戻る

第212回国会 財政金融委員会

令和5年11月14日(火) 第3回

1. 財政及び金融等に関する調査

【主な質疑項目】
  • 加田 裕之 君(自民)
    • 令和4年度決算検査報告における新型コロナウイルス感染症特別貸付に関する検査状況についての財務大臣の受け止め
    • 事業成長担保権に関する現在の取組と今後の方針
    • 資産運用立国の実現に向けた金融担当大臣の決意
  • 熊谷 裕人 君(立憲)
    • 令和5年度補正予算編成における神田前財務副大臣の関与
    • 地域経済を支える地域金融機関に対する活性化支援策
    • 税関職員の増員に関する財務大臣の見解
  • 若松 謙維 君(公明)
    • 新型コロナウイルス感染症特別貸付等に関する会計検査院の決算検査報告の概要及び財務省の受け止め
    • 過去の金融危機時と比較した現在の日本の金融システムに対する金融担当大臣の認識
    • イールドカーブコントロールの運用の更なる柔軟化が住宅ローン金利や事業者向け貸出金利へ与える影響
  • 柳ヶ瀬 裕文 君(維新)
    • 防衛財源確保のための所得税に対する付加税について導入の更なる先送り又は取りやめの必要性
    • 所得税減税と消費税減税の効果の違い
    • 経済対策としての消費税減税に関する財務大臣の見解
  • 大塚 耕平 君(民主)
    • 11月6日の本委員会での財務大臣の挨拶において国際保健に言及した趣旨
    • 金融担当大臣の挨拶において事業性に着目した融資を促進するための制度や実務の在り方に関する検討を進めると言及した趣旨
    • 実質無利子・無担保融資返済に当たり事業性を考慮して柔軟に対応する必要性
  • 小池 晃 君(共産)
    • 前回の委員会における神田前財務副大臣の説明を受けて速やかに罷免しなかった理由
    • 所得税・個人住民税の定額減税の実施が半年も先となる理由
    • 年金受給者に対する所得税・個人住民税の定額減税の実施時期
  • 神谷 宗幣 君(無)
    • GX経済移行債を購入することが想定される主体及び同国債の発行方式
    • 資産運用立国の実現に向けて家計金融資産を国内投資につなげるための方策
    • 原油価格高騰に対する対策等を減税ではなく給付で行ってきた理由
  • 堂込 麻紀子 君(無)
    • 金融機能強化法の震災特例による資本参加の効果
    • 東日本大震災の被災地復興のための被災地金融機関の役割
    • 今後の日本経済の成長とリスク要因に関する財務大臣の認識

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。