委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会の質疑項目へ戻る

第211回国会 地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会

令和5年6月5日(月) 第14回

1. 地方創生及びデジタル社会の形成等に関しての総合的な対策樹立に関する調査

【主な質疑項目】
  • 小沼   巧 君(立憲)
    • 本人名義でない公金受取口座の登録事案を受けて事態の収束と再発防止を優先すべきとの意見に対する河野大臣の所見
    • マイナンバー法改正案に対する附帯決議で指摘した健康保険証の廃止に伴う具体的な措置
    • オンライン資格確認に係る患者と医療機関とのトラブルの責任の所在と資格確認の在り方
  • 杉尾  秀哉 君(立憲)
    • 本人名義でない公金受取口座の登録をめぐる政府の認識と今後の対応策
    • マイナポイントを誤って別人に付与した事案に係る国の責任
    • 令和8年をめどに導入予定とする新しいマイナンバーカードの目的
  • 柳ヶ瀬 裕文 君(維新)
    • マイナンバーカードを利用した防災アプリの活用
    • スマートフォンに搭載したマイナンバーカード機能の失効手続の問題点
    • マイナンバーカードの空き領域の容量と活用策
  • 猪瀬  直樹 君(維新)
    • 子供のマイナンバーカードの有効期限を現行の教育制度に合わせて6年とすることに対する河野大臣の見解
    • 乳幼児向けの医療費助成制度の医療証とマイナンバーカード健康保険証との一体化についての河野大臣の見解
    • マイナンバーカードの民間活用事例
  • 芳賀  道也 君(民主)
    • オンライン資格確認における資格情報の誤登録に係る最新の件数及びマイナンバーカード健康保険証の運用の一時停止の必要性
    • 全ての子供及び高齢者に資格確認書を送付する必要性
    • 本人の同意なく行われたマイナンバーカードの健康保険証としての利用登録への対応
  • 伊藤   岳 君(共産)
    • オンライン資格確認における資格情報の誤登録の調査状況及び登録作業を指示した国の責任
    • マイナンバーカードの健康保険証利用に関して本人確認に支障が生じる場合の対応
    • 障害者のマイナンバーカード申請時に生じる自己負担への対応及びLGBTQに配慮したマイナンバーカードの券面記載事項の検討

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。