委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会の質疑項目へ戻る

第211回国会 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会

令和5年5月19日(金) 第6回

1. 政府開発援助等及び沖縄・北方問題対策樹立に関する調査

(沖縄振興等に関する件)

【参考人】
  • 沖縄国際大学経済学部教授 前泊 博盛 君
  • 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー会長 下地 芳郎 君
【主な質疑項目】
  • 臼井 正一 君(自由民主党)
    • 国際医療拠点構想の下、米軍基地の跡地が学術や医療に利用される意義及び沖縄の経済発展に果たす役割
    • スポーツの大会やキャンプに結び付けた観光及び世界自然遺産等の観光資源をいかした観光についての見解・政府への要望
  • 水野 素子 君(立憲民主・社民)
    • 米軍基地や自衛隊基地の存在が沖縄の観光を始めとする経済や産業に与える影響
    • 安保三文書の改定や国民保護計画について沖縄県民に対する政府からの十分な説明や県民が意見を述べる機会の有無
    • PFOS等の健康被害を踏まえ、立入り権の明記を含めた日米地位協定改定の必要性
  • 窪田 哲也 君(公明党)
    • 「Be.Okinawa」の概要と沖縄観光における滞在日数の長期化に向けた課題
    • 沖縄における観光に関する住民の意識
    • 沖縄の指導者等の基地問題への傾注が公共事業の歩留り率が低い要因の一つとの見解に対する認識
  • 石井 苗子 君(日本維新の会)
    • 沖縄経済の振興の観点からもPFAS問題に取り組む必要性及び政府に求める事項
    • 沖縄振興に関するシンクタンク業務を県や県内企業が担い、ノウハウの蓄積を促すための具体的な方策
  • 浜口 誠 君(国民民主党・新緑風会)
    • 沖縄県に製造業が定着しない背景・理由及び国際物流拠点としての沖縄の可能性
    • 沖縄観光における鉄軌道を含めた二次交通の改善の重要性
    • 観光人材確保策の強化において外国人材の活用のために特定技能二号の対象業種を拡大させる必要性
  • 紙 智子 君(日本共産党)
    • 沖縄県民が基地のない平和な島を目指す中での安保三文書改定が示す方向性の評価
    • PFAS問題の解決に向けた日米地位協定見直しの必要性及び米軍基地への立入調査を実現するための外交の在り方
    • 沖縄観光親善大使ミス沖縄選出休止の理由及びエシカルな観光を根付かせる上での課題
  • 大島 九州男 君(れいわ新選組)
    • PFAS問題において米軍基地に米国基準を適用することが問題解決に資する可能性
    • 観光と地域経済を結び付けるための仕掛けの必要性
    • 沖縄に国際航空大学をつくるなど沖縄における抑止力強化のための方策
  • 高良 鉄美 君(沖縄の風)
    • 沖縄が観光立県を目指す中で観光インフラ等の更なる整備が必要な分野
    • 沖縄観光における沖縄県の海外事務所の取組
    • 沖縄振興策と基地問題の関連性

(北方領土問題に関する件)

【参考人】
  • 公益社団法人千島歯舞諸島居住者連盟理事長 脇 紀美夫 君
  • 防衛省防衛研究所地域研究部米欧ロシア研究室長 山添 博史 君
【主な質疑項目】
  • 臼井 正一 君(自由民主党)
    • 国民運動として北方領土返還要求運動を盛り上げていく上での政府への要望
    • ロシアによるウクライナ侵略の最終的な決着点に関する視点
    • 日米地位協定の存在が北方領土問題に及ぼす影響
  • 勝部 賢志 君(立憲民主・社民)
    • 「望ましくない団体」指定に係るロシア側の意図と返還要求運動に及ぼす影響、今後の事態打開に向けた方策
    • 民間同士のつながりによって墓参再開を図る方策の有無
  • 矢倉 克夫 君(公明党)
    • 「望ましくない団体」指定に対する所感と千島連盟による人的交流の蓄積と成果
    • 若い世代が北方領土問題を考えるきっかけとなる具体的な取組とその評価
    • ロシアにとっての北方四島の位置付けとそれを踏まえた今後の返還交渉に向けた方策
  • 清水 貴之 君(日本維新の会)
    • 共同経済活動のような経済面で協力を進めるアプローチに対する評価
    • 北方領土返還要求運動において後継者をまとめていく上での課題と政府に対する要望
    • 問題解決につながる啓発活動の進め方と政府に対する要望
  • 浜口 誠 君(国民民主党・新緑風会)
    • SNS等を通じた北方領土問題の世論喚起のための方策
    • 領土割譲を禁じたロシアの憲法改正の意図と北方領土問題に与える影響等の評価
    • ウクライナの問題を解決していく上での中国の役割とその動向
  • 紙 智子 君(日本共産党)
    • 脇参考人が北方領土問題に取り組む原点となった元島民としての経験
    • 千島連盟の事務所体制の現状と次世代支援に向けた事務所体制の在り方
    • 千島列島の不法占拠やウクライナ侵略を生み出すソ連、ロシアの体制や政策の評価
  • 大島 九州男 君(れいわ新選組)
    • 民間レベルでのつながりを通じた墓参再開の可能性
    • 欧米側との決定的な決裂を見通せる中で、プーチン大統領がウクライナ侵略を決定した理由
    • 洋上慰霊の取組に関する実情と可能性
  • 高良 鉄美 君(沖縄の風)
    • 北方領土の日の周知を含めて若い世代とのつながりを強化していくための方策
    • 安保三文書の改定が日露関係に及ぼす影響
    • 対ウクライナ支援表明とロシアの軍事侵攻に対する非難決議が日露関係に及ぼす影響

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。