
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第211回国会 国土交通委員会
令和5年6月1日(木) 第17回
1. 国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
【主な質疑項目】
- 鬼木 誠 君(立憲)
- トラック運送業に過度な負担を招かない次世代自動車導入の在り方
- 一般貨物自動車運送事業者の意見を踏まえ貨物軽自動車運送事業を見直す必要性
- 三上 えり 君(立憲)
- 人事情報に関する資料作成等に係る国土交通省の今後の方針
- 広島の被爆遺構の保存及び観光資源としての利活用に向けた取組
- 石井 苗子 君(維新)
- 我が国におけるEVバスの技術開発を強化するための施策
- 訪日外国人旅行者の地方への誘客及び消費拡大に係る取組
- 浜口 誠 君(民主)
- 森林境界明確化の成果の地籍調査への活用効果を検証するためのモデル事業の実施
- カーボンニュートラル推進に資する高速道路における中長期的なインフラ整備の方向性
- 田村 智子 君(共産)
- トラック運転手の過労死防止のための取組に対する国土交通大臣の認識
- 改正された自動車運転者の労働時間等の改善のための基準を再度見直す必要性
- 木村 英子 君(れ新)
- EV充電設備設置への補助金交付におけるユニバーサルデザイン採用の要件化
- バリアフリー化に資する駐車スペースを含めたEV充電設備設置のガイドラインの在り方
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。