委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る

第211回国会 外交防衛委員会

令和5年4月20日(木) 第9回

1. 外交、防衛等に関する調査

【主な質疑項目】
  • 堀井 巌 君(自民)
    • 陸上自衛隊ヘリコプターの航跡消失事案の捜索状況と事故原因
    • 自衛官の広域的な人事異動を踏まえた適切な手当の必要性
    • G7長野県軽井沢外相会合の成果と中国に関する確認の内容
  • 福山 哲郎 君(立憲)
    • 陸上自衛隊第八師団長が航空偵察の実施を決定した経緯と事故調査委員会の開催状況
    • 北朝鮮の弾道ミサイルの日本領土への着弾が予測された過去例の有無と落下地点等に係る分析結果・迎撃態勢について国民に説明する必要性
  • 羽田 次郎 君(立憲)
    • 水没した陸上自衛隊ヘリコプターのフライト・データ・レコーダーの防水性
    • G7外相コミュニケの「ロシアのウクライナに対する侵略戦争」に係る用語の意味
    • 北朝鮮の弾道ミサイル発射に対し、国際社会への訴求力を有する抗議を行う必要性
  • 平木 大作 君(公明)
    • G7外相会合におけるインド太平洋に係る議論の成果
    • G7外相会合における核軍縮・不拡散に係る議論の成果と核保有国への対応に関する林外務大臣の見解
  • 金子 道仁 君(維新)
    • 装備品等契約における秘密の保全措置と特定秘密保護法との関係
    • 新たな開発協力大綱案に盛り込まれたオファー型協力の実施における外務省・JICAの役割
    • 防衛駐在官不在の在外公館が政府安全保障能力強化支援の相手国との調整を担うことへの懸念
  • 榛葉 賀津也 君(民主)
    • ハンセン病元患者家族に対する補償金支給制度の普及啓発の必要性と我が国の人権外交における取組
  • 山添 拓 君(共産)
    • 井野防衛副大臣の選挙区内における政治活動の問題性
    • 抗堪性向上に係る施設整備の対象となる自衛隊施設
  • 高良 鉄美 君(沖縄)
    • 国際決済通貨の多様化に向けた動きに関する外務省の分析
    • 民主主義国家がBRICSや上海協力機構に加盟しようとする理由
    • 台湾をめぐる米中対立に欧州諸国が関与しない可能性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。