
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第211回国会 総務委員会
令和5年3月16日(木) 第4回
1. 地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第8号)
2. 地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第9号)
【主な質疑項目】
- 舞立 昇治 君(自民)
- 地方一般財源総額の実質同水準ルールの堅持・拡充に向けた総務大臣の考え方
- 東京と地方、地域間の財政力格差是正に向けた総務省の所見
- 森林環境譲与税の譲与基準の根拠と見直しの必要性
- 岸 真紀子 君(立憲)
- 保健所、地方衛生研究所及び児童相談所の人員体制強化の在り方
- 長期的視点を踏まえた震災復興特別交付税の確保についての考え方
- 地方財政計画における光熱費高騰への対応と対象となる自治体施設の範囲
- 山本 博司 君(公明)
- 臨時財政対策債の発行抑制に係る総務省の認識
- 物価高騰対策として追加的に地方交付税増額を検討する必要性
- 市町村の基幹税である固定資産税の確保と政策的な特例措置とのバランスについての総務大臣の所見
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。