委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

文教科学委員会の質疑項目へ戻る

第210回国会 文教科学委員会

令和4年11月15日(火) 第3回

1. 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

【主な質疑項目】
  • 上野 通子 君(自民)
    • グローバル人材育成のための海外留学の推進に向けた文部科学省の取組
    • 令和5年に日本で開催するG7教育大臣会合で「ウェルビーイング」を発信する必要性
    • 今後の部活動の地域移行における文部科学省の対応
  • 熊谷 裕人 君(立憲)
    • 宗教法人法に基づく質問権を行使する際の基準を策定した調査研究協力者会議の議事録を公表する必要性
    • 「旧統一教会」に対し宗教法人法に基づく質問権を行使することを文部科学大臣として判断した理由
    • 「旧統一教会」への質問権行使の対象に関連団体を含める必要性
  • 斎藤 嘉隆 君(立憲)
    • 回答が得られない可能性がある「旧統一教会」への質問権行使の実効性
    • 教員不足の要因に対する文部科学省の認識
    • 定年延長の影響を踏まえた教員採用数の平準化に向けた取組
  • 竹内 真二 君(公明)
    • 不登校児童生徒の学習機会を確保するために自宅、教育支援センター、不登校特例校等においてICTの利用を促進する必要性
    • 高等学校情報科の教員等の確保に向けた取組
    • 全ての学校図書館への新聞配置に向けて自治体の取組を促す必要性
  • 中条 きよし 君(維新)
    • コロナ禍における芸術の担い手となる個人への具体的な支援策
    • 文化芸術分野において書面による契約を義務付ける必要性
    • 地域における祭りの役割の重要性と支援策
  • 伊藤 孝恵 君(民主)
    • 教員の在校等時間の虚偽申告が疑われる事例に対する文部科学大臣の見解及び文部科学省の対応
    • 教員の勤務実態を踏まえて給特法の抜本的見直しを行う必要性
    • 生徒指導提要改訂案において示された校則の運用・見直しに係る内容を周知することの重要性
  • 吉良 よし子 君(共産)
    • 家庭教育支援条例を制定した自治体数の文部科学省による把握状況
    • 東京都の中学校英語スピーキングテストを東京都教育委員会が実施する法的根拠
    • 大学入学共通テストの英語4技能試験に関して指摘された課題の東京都の中学校英語スピーキングテストにおける解消状況
  • 木村 英子 君(れ新)
    • 障害者と健常者が分離されていることにより相互理解が進んでいない実態
    • 国連障害者権利委員会が求めるインクルーシブ教育に対する文部科学省の認識
    • 国連障害者権利委員会の勧告を踏まえ特別支援学級及び通級指導に係る本年4月の文部科学省通知を撤回する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。