
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第210回国会 法務委員会
令和4年11月1日(火) 第3回
1. 法務及び司法行政等に関する調査
【主な質疑項目】
- 古庄 玄知 君(自民)
- 養育費の不払を刑事罰の対象とすることに対する法務大臣及び法務省の見解
- 表題部所有者不明土地問題への取組についての法務大臣の見解
- 福島 みずほ 君(立憲)
- 刑務官を含めた刑事収容施設職員の増員及び労働条件向上に対する法務大臣の意向
- 同性婚を認めないのは法の下の平等に反するという意見に対する法務大臣の見解
- 佐々木 さやか 君(公明)
- 被害の実態に基づいて刑法の性犯罪規定改正の検討を行う必要性について法務大臣の見解
- 被害の実態等を踏まえて性犯罪の公訴時効の問題を検討する必要性
- 梅村 みずほ 君(維新)
- 暫定的な面会交流の必要性についての法務大臣の見解
- 法制審議会家族法制部会における家族法制の議論へ向けての法務大臣の姿勢
- 川合 孝典 君(民主)
- 技能実習生の失踪者数が減らない理由について法務大臣の認識
- 団体監理型における監理団体を認証制にすべきとの指摘に対する法務大臣の見解
- 仁比 聡平 君(共産)
- 女子差別撤廃条約選択議定書の批准に向けた具体的な計画や見通しを示す必要性
- 国際的な審査の受入れにより司法の役割が強化されるという意見に対する法務大臣の見解
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。