委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

国際経済・外交に関する調査会の質疑項目へ戻る

第208回国会 国際経済・外交に関する調査会

令和4年2月2日(水) 第1回

1. 国際経済・外交に関する調査
 (「海を通じて世界とともに生きる日本」のうち、次世代を担う海洋人材の確保及び海洋に関する国民の理解の増進)

【参考人】
  • 独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校長 賞雅 寛而 君
  • 全日本海員組合組合長 松浦 満晴 君
  • 公益財団法人日本財団常務理事 海野 光行 君
【主な質疑項目】
  • 今井 絵理子 君(自由民主党・国民の声)
    • ICTを用いた遠隔講義による既存の高等学校等との相互連携を通じた海洋人材育成の可能性
  • 小沼 巧 君(立憲民主・社民)
    • 海の日の在り方
    • 日本人船員の増加に資する体制の強化や支援措置の充実に係る附帯決議に対する政府の取組についての評価
    • 船員養成機関における定員や予算についての現状認識
  • 高橋 光男 君(公明党)
    • 海洋教育に関するリカレント教育の可能性
    • 無人運航船プロジェクトを進めていく上で必要とされる海域利用に関する制度改革の内容
    • カボタージュ制度を前提とした国内の海上輸送における外国人登用の可能性
  • 川合 孝典 君(国民民主党・新緑風会)
    • 商船系高等専門学校卒業生の海上関連産業への就職率が上昇している理由
    • 船員の働き方改革に向けた具体的な取組
    • 無人運航船技術の発展を踏まえた船員等の人材確保の在り方
  • 柳ヶ瀬 裕文 君(日本維新の会)
    • 商船系高等専門学校への入学希望者数の増減推移と学生の目的意識や気質の変化
    • 洋上における情報通信インフラの現状と今後の改善策
    • 今後養成される海洋開発技術者に求められるスキル及び養成課程の在り方
  • 伊藤 岳 君(日本共産党)
    • 船員養成教育において校内練習船が持つ役割と重要性
    • 老朽化した練習船の状況及び国への要望
    • 学校教育における海洋に関する教育の推進等に必要な国の施策
  • 高良 鉄美 君(沖縄の風)
    • 富山高等専門学校における国際ビジネス学科の概要
    • 海洋の人材育成や開発に向けて国に求められる法整備を含めた施策
  • ながえ 孝子 君(碧水会)
    • 海事人材育成におけるコミュニケーション能力等のかん養方法
  • 森本 真治 君(立憲民主・社民)
    • 海底地形の解明を進めていくことの意義及び国家プロジェクトとして取り組む重要性
    • 住民税減免等の船員税制改正を実現することの意義
    • 社会貢献の意識を身に付けた人材育成に向けた商船系高等専門学校での教育の取組

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。