委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

環境委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 環境委員会

令和4年3月16日(水) 第2回

1. 令和4年度総予算(3案)の委嘱審査
 (総務省所管(公害等調整委員会)及び環境省所管)

【主な質疑項目】
  • 三木 亨 君(自民)
    • 廃棄物処理の広域化が困難な場合の循環型社会形成推進交付金の支給要件の在り方
    • 新規に発見された高濃度PCB廃棄物について国の責任により処分場所を確保する必要性
    • 脱炭素先行地域の選考状況と地域の脱炭素化の重要性
  • 青木 愛 君(立憲)
    • 我が国の石炭火力発電政策の位置付け及び今後の石炭火力発電削減の見通し
    • 二国間クレジット制度(JCM)資金支援事業で具体的に想定されるプロジェクトの概要
    • 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金の予算規模の妥当性に関する環境大臣の認識
  • 宮崎 勝 君(公明)
    • エコチル調査の意義及び評価
    • エコチル調査について対象年齢を延長し13歳以降も継続する必要性及び検討状況
    • 今後のエコチル調査の展開に向けた環境大臣の決意
  • 清水 貴之 君(維新)
    • ウクライナ情勢を受けた我が国の気候変動対策への影響
    • 栄養塩類管理計画策定に当たって必要とされる国と関係府県との連携の在り方
    • 国立公園における自然保護と有効活用の進め方に関する環境大臣の見解
  • 市田 忠義 君(共産)
    • 水俣病被害者救済特措法に定める健康調査を早急に実施し全ての水俣病被害者の救済につなげる必要性
    • メチル水銀の健康影響を客観的に評価する調査手法の開発目的
    • 水俣病被害者の救済に向け健康調査を実施することへの環境大臣の決意
  • 寺田 静 君(無所属)
    • 2050年までの脱炭素社会の実現に向けた住宅・建築分野の温室効果ガス削減目標
    • 住宅・建築分野における省エネ対策の検討状況
    • 建築物省エネ法等改正案に対する環境大臣の認識
  • 平山 佐知子 君(無所属)
    • ワーケーションを目的とした国立公園利用者数及び今後の目標
    • 温泉や緑茶の新型コロナウイルスへの効果に関する研究結果に対する環境大臣の認識
    • アロマセラピーに関するエビデンス確立のための国の支援及び情報発信の必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。