
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第208回国会 国土交通委員会
令和4年4月19日(火) 第9回
1. 国土の整備、交通政策の推進等に関する調査
【主な質疑項目】
- 朝日 健太郎 君(自民)
- 国土交通省における原油価格高騰対策及び島嶼部支援の状況
- Go To トラベル事業の再開に向けた今後の見通し
- 羽田空港新飛行経路をいかした首都圏空港機能強化の推進
- 東京港における耐震強化岸壁の整備の必要性
- 長浜 博行 君(立憲)
- Go To トラベル事業関連予算の執行状況
- 新幹線の地震防災対策の在り方
- 統合型リゾートに対する大臣の現状認識
- 野田 国義 君(立憲)
- 国土交通省所管統計の不適切処理事案におけるデータの遡及改定の見通し
- 国土交通省所管統計の不適切処理事案の再発防止策
- 原油価格高騰に対する運輸業界への支援の在り方
- 塩田 博昭 君(公明)
- 防災・減災に資する新たな国土構造への転換の必要性
- 地震・津波に対する防災情報の高度化に向けた取組状況
- 要配慮者が利用しやすいセーフティーネット登録住宅制度への見直しの必要性
- 浜口 誠 君(民主)
- コロナ禍からの観光関連産業の復活に向けた国土交通省の取組についての大臣の所見
- タクシーなど公共交通機関の障害者割引制度における国庫負担の必要性
- 海上輸送のカーボンニュートラルへの対応とそれに伴うコスト増の今後の見通し
- 室井 邦彦 君(維新)
- 洋上風力発電の普及に向けた取組の必要性
- 新幹線の脱線・逸脱防止対策の現状の評価とその対策強化に向けた国土交通省の支援策
- 武田 良介 君(共産)
- 住宅・建築物の省エネルギー対策に係る国土交通省の基本認識
- 住宅性能表示制度における断熱等に関する性能等級の推奨レベルを引き上げる必要性
- 木村 英子 君(れ新)
- 自賠法改正における被害者支援事業の充実に向けた財源確保策の是非
- 在宅の自動車事故被害者に対する介護支援拡充に向けた取組
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。