委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

経済産業委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 経済産業委員会

令和4年3月8日(火) 第2回

1. 経済、産業、貿易及び公正取引等に関する調査
 (経済産業行政等の基本施策に関する件)
 (公正取引委員会の業務に関する件)

【主な質疑項目】
  • 青山 繁晴 君(自民)
    • ロシアによるウクライナ侵略を踏まえたLNG安定供給確保の方策
    • 日本の海洋資源開発における海中ロボット技術活用の可能性
    • 官民連携によるサイバーセキュリティ対策強化の必要性
  • 森 ゆうこ 君(立憲)
    • 原子力発電所が武力攻撃を受けた場合に発生するリスク
    • サハリン1、2への国の対応の在り方
    • 安全保障貿易管理に係る大川原化工機事件の経緯及び経済産業省の対応
  • 里見 隆治 君(公明)
    • ビジネスと人権に関する政府の取組方針
    • フリーランス保護に向けた政府の取組と法制化の検討状況
  • 河野 義博 君(公明)
    • 安全保障の観点からの再生可能エネルギーの導入等によるエネルギー自給率向上の必要性
    • 再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電の入札結果に対する認識と今後の評価項目の在り方
  • 矢田 わか子 君(民主)
    • LNGの供給制約及び価格高騰に伴う電力・ガス料金の上昇を抑える対策
    • 経済安全保障推進法案におけるサプライチェーン強靱化策の課題
    • 事業復活支援金の給付の迅速化及び実施体制の改善策
  • 石井 章 君(維新)
    • 二輪車の国内生産・販売台数の減少要因
    • 省庁横断的な二輪車産業振興に向けた経済産業大臣の決意
  • 岩渕 友 君(共産)
    • 気候危機に対する二〇三〇年までの取組の重要性
    • 新築・既築両方の住宅用太陽光発電導入促進の必要性
  • ながえ 孝子 君(碧水)
    • 男女の賃金格差を有価証券報告書の開示項目とすることに係る経済産業大臣の見解と金融庁の検討状況
    • デジタル人材育成に向けた省庁間の役割分担・連携の在り方
  • 安達 澄 君(無所属)
    • 株式会社ラフ・アンド・ピース・マザーに対するクールジャパン機構の投資の政策的意義
    • 株式会社ラフ・アンド・ピース・マザーの事業実施状況

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。