委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 農林水産委員会

令和4年4月5日(火) 第6回

1.農林水産に関する調査

【主な質疑項目】
  • 藤木 眞也 君(自民)
    • 緊急経済対策に向けた農業生産資材の価格高騰対策についての対応方針
    • 再生産可能な農産物価格を実現するとともに新しい資本主義のビジョン等に食料安全保障を位置付ける必要性
    • 農業経営の総合的なセーフティネットの構築に向けた農業保険制度見直しの在り方
  • 田名部 匡代 君(立憲)
    • 水田活用の直接支払交付金における多年生牧草の交付単価見直しによる減収分を支援する必要性
    • 生活困窮者に対し政府備蓄米による柔軟な支援を行う必要性
    • 公認会計士監査への移行による水産業協同組合の負担増加の実情及び支援の必要性
  • 熊野 正士 君(公明)
    • 燃油及び生産資材の価格高騰対策の在り方
    • 農山漁村振興施策として情報通信環境の整備を推進する必要性
    • ウッドショック下の木材価格高騰が国産材の増産に繋がらない理由
  • 田村 まみ 君(民主)
    • 国産農林水産物の消費拡大をスーパーマーケット等と連携して推進する必要性
    • 企業の福利厚生として支給される食事手当の非課税限度額を引き上げる必要性
    • 農業従事者に労働基準法の労働時間関係規定を適用させることについての農林水産大臣の見解
  • 梅村 みずほ 君(維新)
    • 新規就農について半農半Xや第一次産業フリーランス等参入間口を広げる必要性
    • 非営利活動も含めた複数の仕事を並行するパラレルキャリア等に対応して就農支援を行う必要性
    • 農林水産省として農山漁村への移住促進施策を講じる必要性
  • 紙 智子 君(共産)
    • 水産資源管理の基礎となる資源評価に気候変動による影響が含まれていることの確認
    • 水産資源管理の実施に当たり漁業者等の理解と納得を得る必要性
    • 新たな水産基本計画において「複合的な漁業」への転換を図ることとした理由
  • 須藤 元気 君(無所属)
    • 農林水産省に農福連携推進室を設置した背景及び同室の任務
    • 農福連携の制度やその効果に関する認知度の向上に向けた取組状況
    • 農業に従事する障がい者の工賃の改善に向けた取組方針

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。