委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 厚生労働委員会

令和4年4月7日(木) 第7回

1. 社会保障及び労働問題等に関する調査

【主な質疑項目】
  • 川田 龍平 君(立憲)
    • 海外で臓器移植した者の帰国後の治療に対する医師の応招義務の適用の在り方
    • 国民に食生活の改善を促す啓発についての厚労省の取組状況及び今後の方針
    • 口から食べる幸せについての厚労大臣の見解
  • 打越 さく良 君(立憲)
    • 火災時の避難訓練を労働安全衛生法において義務化する必要性
    • 新型コロナウイルスに感染している妊産婦への対応の明確化の必要性
    • 家族介護をしている家族を支援する必要性
  • 石垣 のりこ 君(立憲)
    • 新型コロナウイルス感染症の第6波における政府の取組の妥当性
    • 飛行機内における濃厚接触者を同行家族のみに変更した取扱いの是非
    • 新型コロナウイルス感染症接触確認アプリの有益性を検討し運用の見直しを行う必要性
  • 足立 信也 君(民主)
    • 新型コロナウイルス感染症のPCR検査料の見直しを受けた厚労省としての対応
    • 次期年金財政検証においては新型コロナウイルス感染症等の不測の事態を踏まえる必要性
    • 児童福祉法及び児童虐待防止法において虐待を受けた疑いの判断基準を設ける必要性
  • 宮島 喜文 君(自民)
    • 行政機関等の感染症対応部門への臨床検査技師の配置を強化する必要性
    • 緊急承認制度の創設により期待される効果及び安全性の確保策
    • 臨床検査を包括的に監視する体制・仕組みを整備する必要性
  • 竹谷 とし子 君(公明)
    • 医師が新型コロナウイルス感染症の後遺症に適切に対応するための取組の必要性
    • 求職者支援訓練のIT分野の訓練コースを受講する女性を増加させる取組の必要性
    • 病院や介護施設における食品ロスを削減するための取組の必要性
  • 梅村 聡 君(維新)
    • 年金を毎月支給とすることについて検討する必要性
    • 空気感染とエアロゾル感染の違い
    • 新型コロナウイルスワクチン接種後の遷延症状に係る高額な自費診療を行う医療機関への対応及び国民への注意喚起の必要性
  • 石井 苗子 君(維新)
    • 男性の不妊治療に関する普及啓発を進める必要性
    • EDについて治療を受けやすい環境整備及び新たな治療等の保険適用を推進する必要性
    • 不妊に悩む者への特定治療支援事業による助成の支給件数
  • 倉林 明子 君(共産)
    • 障害福祉施設等の利用者が新型コロナウイルス感染時に入院できる体制を整備する必要性
    • 新型コロナウイルス感染者が発生した障害福祉施設の減収補填等を行う必要性
    • 新型コロナウイルス感染症の第7波に備えた検査戦略を構築する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。