委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 外交防衛委員会

令和4年6月7日(火) 第15回

1. 刑事に関する共助に関する日本国とベトナム社会主義共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第2号)
2. 強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結について承認を求めるの件(閣条第5号)
3. 千九百七十七年の漁船の安全のためのトレモリノス国際条約に関する千九百九十三年のトレモリノス議定書の規定の実施に関する二千十二年のケープタウン協定の締結について承認を求めるの件(閣条第6号)

【主な質疑項目】
  • 和田 政宗 君(自民)
    • 在留ベトナム人による犯罪増加の要因と防止策
    • 強制労働の廃止に向けた中国への働きかけの在り方
    • 漁船の安全のためのケープタウン協定発効の見通し
  • 羽田 次郎 君(立憲)
    • 刑事共助条約の締結に関する今後の政府方針
    • 日・ベトナム刑事共助条約におけるビデオ会議による聴取に係る共助の可否
    • アフガニスタンから日本に退避した大使館及びJICAの現地職員等への支援を拡充する必要性
  • 上田 清司 君(民主)
    • 在留ベトナム人による犯罪情勢と技能実習生の送り出し機関に係る課題への対応
  • 鈴木 宗男 君(維新)
    • 日・ベトナム刑事共助条約の交渉開始から署名まで約3年を要した理由
    • 強制労働に関するILO第29号条約と第105号条約との関係
    • ケープタウン協定の採択から国会提出まで約10年を要した理由
  • 井上 哲士 君(共産)
    • 差別待遇に関するILO第111号条約の早期締結の重要性と国内法制との整合性
  • 伊波 洋一 君(沖縄)
    • 在沖米軍基地内の有機フッ素化合物に係る調査の実施及び結果報告を米国に求める必要性
    • 沖縄県内の安全な水の供給と住民の血液検査の実施に対する国の支援の必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。