委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

決算委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 決算委員会

令和4年5月16日(月) 第8回

1. 令和2年度予備費関係4件
2. 令和2年度決算外2件

○准総括質疑

【主な質疑項目】
  • 羽生田 俊 君(自由民主党・国民の声)
    • 診療報酬改定について中央社会保険医療協議会での議論を経て決定することの重要性
  • 豊田 俊郎 君(自由民主党・国民の声)
    • 登記所備付け地図の整備を優先的に進めるべき地域を把握して地図の作成方針を打ち出す必要性
    • 区分所有建物の管理や必要に応じた建て替え等を円滑に行うための新たな方策の必要性
  • 足立 敏之 君(自由民主党・国民の声)
    • 公共工事において原材料費等物価高騰の影響を適正に価格へ反映するための対応方針
    • 前倒し発注を行う中で切れ目のない発注を続けるため年度後半に大型補正予算を編成する必要性
    • ダム建設・再生技術の海外技術展開を積極的に進める必要性
    • 令和2年7月球磨川豪雨災害において川辺川ダムが整備されていた場合の被害軽減想定及び今後の球磨川の治水対策
  • 川田 龍平 君(立憲民主・社民)
    • 教育現場におけるICT活用について記憶力等の脳への影響に関する定量的な調査を行う必要性
    • 独立行政法人日本スポーツ振興センターの不適正な契約手続に係る会計検査院からの指摘の受け止め及び再発防止策
    • 災害時の住民拠点サービスステーションの不適切な運営に係る会計検査院からの指摘の受け止め及び改善策
    • 航空保安施設等の可搬形電源設備の不十分な耐震性に係る会計検査院からの指摘の受け止め及び今後の対応策
  • 塩村 あやか 君(立憲民主・社民)
    • マイナンバーカード普及等に向けた事業の実施状況等について会計検査院に対して検査要請を行う必要性
    • 訪問介護従事者に対する新型コロナウイルスワクチンの優先接種の在り方
    • 日本犬保存会が省令を守らない中で生まれた犬に血統書を発行することに対する見解
  • 小沼 巧 君(立憲民主・社民)
    • 令和4年5月9日の決算委員会における文部科学省の答弁内容と2年度歳出決算報告書との整合性
    • 国の決算書の支出額と各事業の最終的な執行額が異なる場合に別途情報開示を行う必要性
    • 予備費の使用について議事録が残る場での説明や使用調書の内容充実等により政府として説明責任を果たす必要性
  • 宮崎 勝 君(公明党)
    • ひきこもり状態にある方の支援のための実態把握や関係機関との連携についての重要性及び今後の具体的な支援策
    • 不育症の検査や治療への保険適用を含めた正しい情報の周知・広報を積極的に行う必要 性
  • 平木 大作 君(公明党)
    • 供給ショックによる物価高に対する金融政策の在り方及び為替レートへの対応と金融政策の在り方
    • スーパーコンピュータ「富岳」に関するこれまでの成果と今後の期待
  • 竹内 真二 君(公明党)
    • 令和4年福島県沖を震源とする地震におけるグループ補助金の見直しにより可能となる防災・減災対策の範囲
    • 特定外来生物の水草であるナガエツルノゲイトウの被害に対する取組状況
  • 芳賀 道也 君(国民民主党・新緑風会)
    • 農地情報公開システムについて農地情報の公表が法定化されているにもかかわらず情報が更新・公表されていなかったことに対する見解
    • 農地耕作条件改善事業による低調な農地集積に係る会計検査院からの指摘の受け止め及び再発防止策
    • GIGAスクールサポーターやICT支援員の学校配置の拡充及び配置状況の検証の必要性
  • 鈴木 宗男 君(日本維新の会)
    • アイヌ政策推進交付金についてアイヌ協会の要望に応じた柔軟な対応の必要性
    • 令和4年4月24日のプロ野球における球審の威圧的な態度について日本プロ野球機構に対して政府が事情を聞くなど指導力を発揮する必要性
    • 元国会議員がJRパスを不正使用して逮捕された件に対する再発防止のための検討状況
  • 柴田 巧 君(日本維新の会)
    • 既定予算と予備費とを区分した執行管理の在り方について検討する必要性
    • 基金について新規造成の必要性や執行状況等に係る情報を一元的に公表し透明性を向上させる必要性
    • 償還確実性のある事業を対象とする財政投融資を大学ファンドの原資とすることの妥当性
  • 吉良 よし子 君(日本共産党)
    • 演劇・映画業界等における性暴力及びハラスメントの防止対策を国として講じる必要性
    • 芸能従事者向けにハラスメントに特化した第三者機関による相談窓口を設置する必要性
  • 小池 晃 君(日本共産党)
    • 法務省による家族の法制に関する世論調査における選択的夫婦別姓制度に関する設問の選択肢の妥当性
    • 新たに策定した公立病院経営強化ガイドラインにおいて病院や経営主体の統合より病院間の役割分担と連携に主眼を変更した理由

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。