委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

決算委員会の質疑項目へ戻る

第208回国会 決算委員会

令和4年月4日(火) 第2回

1. 令和2年度決算外2件

○省庁別審査①(皇室費、内閣、内閣府本府、復興庁、警察庁、消費者庁及び沖縄振興開発金融公庫の部)

【主な質疑項目】
  • 牧野 たかお 君(自由民主党・国民の声)
    • 過去10年間における東日本大震災復興関連施策の目標達成状況及び今後の復興の在り方
    • 令和4年福島県沖を震源とする地震による東北新幹線の脱線事故等を踏まえ復旧工事の点検等に国土交通省が直接関与する必要性
    • 沖縄の本土復帰後50年間で実施してきた沖縄振興策における課題及び今後の振興策
  • 太田 房江 君(自由民主党・国民の声)
    • 万博担当大臣のドバイ万博視察の印象及び大阪・関西万博に向けた運営面に関する所見
    • 日本経済を成長させるために内部留保を技術開発や人への投資へ動かすための方策
    • 共通の幼児教育・保育を施設形態にかかわらず受けられることを担保する方策
  • 川田 龍平 君(立憲民主・社民)
    • コロナワクチンの接種促進よりも接種リスクについての情報・知見を整理する必要性
    • デジタル庁における度重なる情報漏えいに対する見解及び再発防止の具体策
    • 官民癒着防止の観点から民間出身の非常勤職員が多いデジタル庁における入札の透明性を確保する必要性
  • 羽田 次郎 君(立憲民主・社民)
    • デジタル社会形成に向けたデジタル庁の取組及び推進体制の在り方
    • サイバー攻撃等の増加を踏まえたサイバーセキュリティ対策強化の取組状況
    • 警察施設における非常用発電設備等の不十分な浸水対策に対する会計検査院の指摘への対応状況
  • 塩村 あやか 君(立憲民主・社民)
    • 手口の巧妙化等によりアダルトビデオ出演契約の取消しができない現行法の構成要件の問題点
    • アダルトビデオ出演強要問題について関係省庁が継続的にフォローする必要性
    • 成年年齢の引下げによる高校生アダルトビデオ出演解禁により若年層の性被害の危険性が高まることに対する所見
  • 横山 信一 君(公明党)
    • 都道府県が行う警察施設の浸水対策について国が支援する必要性
    • 南鳥島EEZ内の深海に埋蔵するレアアースの産業化に向けた課題及び取組状況
  • 高瀬 弘美 君(公明党)
    • これまでに15.1兆円が計上された地方創生臨時交付金の使途の妥当性を担保する方策
    • 政府の災害対策において避難所におけるこどもの遊び場や学習場所の設置を明確化する必要性
  • 田村 まみ 君(国民民主党・新緑風会)
    • 新型コロナウイルス感染症対策として行われてきた飲食店への営業制限要請を見直す必要性
    • 地方創生臨時交付金から支給された飲食店に対する時短休業要請等の協力金について課題等を検証する必要性
    • 先進的研究開発戦略センター(SCARDA)で実施するワクチン・新規モダリティの研究開発事業における課題及びワクチン研究開発体制整備の必要性
  • 柴田 巧 君(日本維新の会)
    • 弾道ミサイル落下を想定した緊急避難施設の指定拡大及び国民への周知の推進策
    • 原子力発電所に対する武力攻撃に備え自衛隊が原子力発電所を警護できる法制度を検討する必要性
  • 梅村 みずほ 君(日本維新の会)
    • フードバンクの社会的役割を踏まえ事業支援の司令塔となる担当大臣を設置する必要性
    • 虚偽の精神疾患やDVを申告されるいわゆる虚偽DVによって長期間子どもと引き離される状態が配偶者からの精神的DVに当たることに対する認識
  • 岩渕 友 君(日本共産党)
    • 3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震被害に対して更に手厚い支援を行う必要性
    • 東京電力福島第一原発事故被害者への医療・介護保険料の減免措置を継続する必要性
  • 倉林 明子 君(日本共産党)
    • 自民党京都府連への寄付金が選挙活動費に充てられたとされる文書についての二之湯国務大臣の認識
    • 痴漢等の若年層の性暴力被害に対処していくため加害行為への対策の見直し及び強化の必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。