委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

環境委員会の質疑項目へ戻る

第204回国会 環境委員会

令和3年6月8日(火) 第15回

1. 環境及び公害問題に関する調査

【主な質疑項目】

  • 森 まさこ 君(自民) 
  • 行方不明者の発見まで関係地域での中間貯蔵施設の整備を避ける必要性
  • ALPS処理水の海洋放出を踏まえた海域モニタリングは委託業者任せではなく環境省が責任を持って取り組む必要性
  • 原発事故の反省を踏まえ次期エネルギー基本計画に原発の依存度低減と再エネ最優先を明記する必要性
  • 徳永 エリ 君(立憲)
  • 中間貯蔵施設に搬入される除去土壌等の最終的な量や放射能濃度等に係る情報発信の必要性
  • 人獣共通感染症に対応するため関連する研究機関等の連携体制構築の必要性
  • クマによる被害の防止に向けた関係省庁等の連携の在り方
  • 竹谷 とし子 君(公明)
  • 脱炭素化のための未利用熱及び再生可能エネルギー熱の利用を普及拡大させる必要性
  • 再生可能エネルギーを利用した電動小型モビリティの普及支援に対する環境大臣の見解
  • 使用済小型家電回収率100%達成に向けた取組に関する環境大臣の見解
  • 片山 大介 君(維新)
  • 中間貯蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略で示される2024年度までの基盤技術開発完了の実現可能性
  • ALPS処理水の浄化設備がトラブルにより稼働停止した場合の原子力規制委員会の対応方針
  • トリチウムに係る海域モニタリング結果のリアルタイムによる公開等により信頼度を上げる必要性
  • 山下 芳生 君(共産)
  • アメリカにおけるPFOS及びPFOAの問題についての環境大臣の認識
  • 摂津市においてPFOS及びPFOAに係る土壌汚染調査及び住民の健康調査を行う必要性
  • PFOS及びPFOAによる環境汚染問題に環境省は予見を持って取り組む必要性
  • 寺田 静 君(無所属)
  • 学生の選択肢を広げるため獣医学部における動物の生体実習の実施状況を大学ごとに公表する必要性
  • 全国での狩猟における鉛弾使用禁止を実施する必要性
  • 若者の意見を環境政策に反映させる旨を環境基本計画に明記する必要性
  • 平山 佐知子 君(無所属)
  • 2030年度及び2050年目標に向けたアンモニアの利活用に関する環境大臣の見解
  • 電力の安定供給を確保しながら2030年度温室効果ガス削減目標を実現する具体的ビジョン
  • VPP(バーチャルパワープラント)の活用に関する環境大臣の見解

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。