
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第204回国会 国土交通委員会
令和3年5月20日(木) 第17回
1. 住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第25号)
【主な質疑項目】
- 新型コロナウイルスの影響を受けた民間投資立て直しのための住宅政策の推進
- 共同住宅における長期優良住宅認定が遅れている理由及び認定取得促進のための方策
- 中小事業者による長期優良住宅の整備を促す環境づくり
- 長期優良住宅の認定実績及び法改正による認定取得数の増加見込み
- 共同住宅における住棟単位での長期優良住宅認定制度に対応できる管理組合の育成策
- 建築行為を伴わない既存住宅の長期優良住宅認定の手続
- 長期優良住宅の認定基準に追加される災害リスクに配慮する基準の具体的な内容
- 住宅紛争処理支援センターの認知度向上のための方策
- 住生活基本計画における長期優良住宅に係る成果指標変更の理由及び達成に向けた取組
- 長期優良住宅制度及び住宅性能表示制度における省エネルギー性能基準の見直し
- 安心R住宅普及のため取組及び更なる制度充実に向けた検討の必要性
- 住生活に対する国民の意識変化を生むための取組に関する国土交通大臣の所見
- 住宅税制及び住宅ローン制度を既存住宅の流通を促進させる仕組みに見直す必要性
- 長期優良住宅の認定取得によるメリット拡充に関する国土交通大臣の見解
- 住宅紛争処理支援センターに追加される業務内容及び業務拡充に伴う体制強化
- 長期優良住宅において容積率を緩和することとした経緯及び容積率緩和の是非
- 公的賃貸住宅において長期優良住宅の認定基準を標準仕様とする必要性
- 住宅新築時におけるバリアフリー化に対する支援
- 将来にわたり長期優良住宅を活用可能とする借り上げ制度に関する国土交通大臣の見解
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。