
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第204回国会 国土交通委員会
令和3年5月13日(木) 第15回
1. 海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(閣法第24号)
【主な質疑項目】
- 我が国海運業の現状と課題及び海運業に係る法改正による効果
- 我が国造船業の現状と課題及び中国・韓国における造船業に対する公的支援の概要
- 特定船舶導入計画認定制度の創設により期待される効果
- 我が国造船業が中国・韓国に劣後した要因
- 中小の造船事業者に対する事業基盤強化に向けた支援内容
- 特定船舶に係る技術的な要件、金融支援の対象案件及び今後の需要見通し
- 国際クルーズ船の運航再開に向けた国土交通省の対応
- 労務管理責任者の役割並びに内航船員の定着率の現状及び向上策
- 造船業に対する支援策による政策効果
- 内航船員の持続的な確保に向けた方策及び内航海運事業者の事業継続に向けた支援策
- 浮体式洋上風力発電施設への遠隔監視による検査の簡素化に係る制度改正の適用可否
- 海事産業の競争力強化に対する国土交通大臣の所見
- デジタル化等新技術に対応した外航海運政策の進め方
- 安全保障の観点からの我が国造船業の重要性
- 特定船舶導入計画の策定に向けた支援及び認定を受けた計画に対する支援内容
- 運航労務監理官による監査件数及び処分件数を公表する必要性
- 船員の業務実態を踏まえた船員労務監査の見直しに対する国土交通大臣の見解
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。