委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

経済産業委員会の質疑項目へ戻る

第204回国会 経済産業委員会

令和3年6月3日(木) 第8回

1. 産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案(閣法第23号)

【主な質疑項目】

  • 高橋 はるみ 君(自民)
  • コロナ禍で苦境にある中小企業等に対する支援策の現状
  • 経済安全保障の観点からの産業競争力強化の必要性
  • 半導体産業の競争力強化に向けた取組方針
  • 中小企業の規模拡大支援策の政策意図
  • 森本 真治 君(立憲)
  • サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金の実施状況と今後の方向性
  • 産業競争力強化法におけるDX促進政策の狙いと課題
  • カーボンリサイクル技術の可能性に対する経済産業大臣の見解
  • 中小企業が支援策を利用する際の相談体制強化の必要性
  • 高瀬 弘美 君(公明)
  • 規制のサンドボックス制度の活用を促進する必要性
  • ディープテックベンチャーへの融資に対して中小機構による債務保証を行う制度を創設する理由
  • 里見 隆治 君(公明)
  • グリーンイノベーション基金の活用を通じた水素社会の実現に向けた取組状況
  • 下請中小企業振興法の取引対象類型を拡大する意義
  • 石井 章 君(維新)
  • 政府系金融機関による実質無利子・無担保融資の期限延長による倒産抑制効果
  • 所在不明株主からの株式買取手続に必要な期間を短縮する特例の必要性
  • 礒﨑 哲史 君(民主)
  • 自動車産業関連の国際ルール作りに向けた政府の取組方針
  • 規制のサンドボックス等の規制改革制度について事業者のニーズを踏まえた改善の必要性
  • 中小企業が安心して下請Gメンを活用できるための取組の必要性
  • 岩渕 友 君(共産)
  • 本法案における非化石エネルギー源の内容
  • 次期エネルギー基本計画における原子力発電の扱いと今後の新増設・リプレースを行う可能性
  • ながえ 孝子 君(碧水)
  • 職業訓練やリカレント教育への投資を政策として進める必要性
  • デジタル化等の課題について経営者の学びの場を設けることに関する経済産業省の取組
  • 安達 澄 君(無所属)
  • 規制のサンドボックス制度について今後の運用改善の方向性
  • 産業競争力強化法に基づく市場構造調査の活用に係る経済産業大臣の見解

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。