
会議一覧へ戻る
経済産業委員会の質疑項目へ戻る
第204回国会 経済産業委員会
令和3年6月1日(火) 第7回
1. 産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案(閣法第23号)
○参考人に対する質疑
【参考人】
- 日本商工会議所中小企業経営専門委員会共同委員長・川口商工会議所会頭伊藤 光男 君
- 株式会社野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト木内 登英 君
- 学習院大学経済学部教授滝澤 美帆 君
【主な質疑項目】
- ポストコロナを見据えた中小企業支援策の在り方
- 東京や県庁所在地等への一極集中を防ぐための方策
- 大企業と中小企業のパートナーシップ構築宣言の効果と課題
- 過度な人口集中が経済効率を低下させている可能性についての考え方
- 地域の商工会議所が今後果たすべき役割
- キャッシュレス決済導入が進まない要因への対応策
- 下請取引適正化に向けた今後の課題
- 近年の中小企業政策に対する評価
- 人的資本の蓄積の観点を踏まえた労働市場の流動化の在り方
- グリーン化やデジタル化を成長に結び付けていくための方策
- 中小企業の価格転嫁力確保に向けた規制強化の必要性
- 中小企業の生産性と事業規模との関係に対する認識
- 事業承継時のマッチングにおいて地域金融機関に期待される役割
- 自社の製品開発力を活用した事業再構築を促すための支援策
- エビデンスに基づく政策立案における大学との協働の現状
- 過去の経済予測と対比した我が国経済の現状に対する評価と今後の展望
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。