委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第204回国会 厚生労働委員会

令和3年6月8日(火) 第23回

1. 社会保障及び労働問題等に関する調査

【主な質疑項目】

  • 藤井 基之 君(自民)
  • ワクチン開発・生産体制強化戦略の具体化に向けた厚労大臣の考え
  • 後発医薬品企業の不祥事への対応策と後発医薬品の信頼回復に向けた取組
  • 石橋 通宏 君(立憲)
  • ILO第105号条約の批准に向けた取組を政府がこれまで積極的に行ってこなかった理由
  • ILO第111号条約をこれまで批准することができていない理由
  • ILO第111号条約を始めとする日本が未批准のILO条約批准に向けた厚労大臣の決意
  • 打越 さく良 君(立憲)
  • 意見表明支援員の自治体への配置を努力義務ではなく義務とする必要性
  • 障害を理由に保育所を退所した事例に関する全国調査の必要性
  • 賃金構造基本統計調査に係る変更申請を行うべきだったとの指摘に対する厚労大臣の見解
  • 田島 麻衣子 君(立憲)
  • 東京オリンピック・パラリンピックに係る専門家による新型コロナウイルス感染症のリスク評価の実効性の担保方策
  • 不妊治療への保険適用に際して混合診療と判断されることで高額な自己負担が生じる懸念
  • 保育所等におけるデジタル化に係る予算措置状況及び全国の保育所等における現状
  • 福島 みずほ 君(立憲)
  • 新型コロナウイルス感染症対策分科会として東京オリンピック・パラリンピックのリスク評価を行い政府に提出すること等の必要性
  • 新型コロナウイルス感染症対策分科会による東京オリンピック・パラリンピックに関する提言を政府として受け止める必要性
  • 新型コロナウイルスワクチンの職域接種は接種券がなくても行えることの確認
  • 塩田 博昭 君(公明)
  • 建設アスベスト被害者の救済に対する厚労大臣の決意及び救済に必要な財源確保方策
  • 新型コロナウイルスワクチンの接種を進めるための自治体の取組に対する支援
  • 入国管理、公共交通機関等の職員や、保育士、教職員等に対するワクチン接種を加速化する必要性
  • 東 徹 君(維新)
  • 新型コロナウイルスワクチンの各市町村の在庫管理に係る厚労省の把握状況
  • 就職活動中の学生に対するセクハラがあった企業に対して制裁を科す必要性
  • VSEDの権利に関する議論の進捗状況
  • 梅村 聡 君(維新)
  • 新型コロナウイルスワクチン接種後の死亡事例に対する評価が全てワクチンと症状名との因果関係が評価できないものとなっている理由
  • 情報が十分にあった場合に新型コロナウイルスワクチン接種後の死亡事例に対しワクチンと症状名との因果関係が評価できる可能性の有無
  • 副反応疑い報告における死亡事例だけでなくワクチン接種から一定期間内に死亡した者の全数も公表する必要性
  • 足立 信也 君(民主)
  • コロナ禍における臓器移植に係る厚労省の取組
  • 新鮮凍結血漿については患者と同じ血液型のものの使用を推奨する必要性
  • 建設アスベスト救済法に係る給付金の総額見込み及び負担者の確認
  • 倉林 明子 君(共産)
  • 戦没者の遺骨のDNA鑑定体制を充実させる方策
  • 建材メーカーにも建設アスベスト被害者救済のための基金への参加を求める必要性
  • 人工妊娠中絶に財政支援しない政府の立場とリプロダクティブヘルス・ライツとの矛盾

2. 強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結のための関係法律の整備に関する法律案(衆第23号)

【主な質疑項目】

  • 倉林 明子 君(共産)
  • 中核的労働基準に関するILO8条約のうち日本が未批准の2条約を批准できない理由
  • 公務員の労働基本権回復に関するILO勧告に対する厚労大臣の受け止め
  • ILO第105号条約の批准に当たり国家公務員の政治的行為等に係る罰則を廃止する必要性

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。