
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第204回国会 総務委員会
令和3年6月10日(木) 第16回
1. 行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に関する調査
【主な質疑項目】
- 総務省と特定の放送・通信事業者との間で多数の会食が行われた背景
- 国家公務員倫理規程違反に係る再発防止策を全省庁において徹底する必要性
- 平成29年8月当時の総務省職員の東北新社の外資規制違反に関する事実認識
- 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種に係る同調圧力と差別の解消に向けた厚生労働省の取組
- 情報通信行政検証委員会による検証作業に対する総務省としての反省と今後の方向性
- 放送・通信行政に係る独立委員会の必要性
- 特定の放送・通信事業者との会食が多い理由と他の事業者との会食について徹底した調査の要請
- 会食の禁止若しくは、業務上の会食を経費として処理することによる適正性確保の必要性
- 電波オークションの導入及び放送・通信行政に係る独立行政委員会設置の必要性
- 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の現状と職域接種による地方自治体の業務増加の可能性
- 衛星基幹放送の認定手続において外資規制審査に係る書式・添付書類を見直す必要性
- 総務省コンプライアンス室の近年の活動状況に対する評価
- 平成29年8月当時の総務省職員と東北新社との面会の有無
- 東北新社の提出資料が情報通信行政検証委員会の検証結果に十分反映されていないことへの懸念
- 客観的資料に基づき総務大臣として行政の透明性・公平性について説明責任を果たす必要性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。