
会議一覧へ戻る
総務委員会の質疑項目へ戻る
第204回国会 総務委員会
令和3年3月23日(火) 第6回
1. 地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第9号)
2. 地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第10号)
【主な質疑項目】
- 現下の厳しい地方財政の状況に対する総務大臣の認識
- 地域おこし協力隊の現状と新たに創設される関連制度の意義
- 固定資産税の安定的確保に係る今後の方針
- 被災自治体における職員の支援体制の課題
- 森林環境譲与税の譲与基準を見直す必要性
- ふるさと納税制度の弊害に対する認識
- ふるさと納税制度の活用による関係人口の拡大策
- カーボンニュートラルの取組を踏まえた車体課税等の在り方
- 地方税務手続のデジタル化推進に向けた取組
- 臨時財政対策債の廃止と交付税率引上げが実現しない理由
- 固定資産税に係る特別な措置による減収額を全額国費で補填する必要性
- 規制の政策評価における定量化の在り方
- 令和2年度3月分の特別交付税の交付に係る考え方
- 令和3年度における震災復興特別交付税の減額と震災復興に係る政府方針との整合性
- 特別交付税の算定プロセスの透明性を向上させる必要性
- NTT幹部との会食に関する総務大臣の認識
- 令和3年度地方財政計画における新型コロナワクチン接種関連経費計上の有無
- 新型コロナワクチン接種に係る医師派遣等の費用への対応方針
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。