
会議一覧へ戻る
国土交通委員会の質疑項目へ戻る
第201回国会 国土交通委員会
令和2年6月16日(火) 第21回
1. 無人航空機等の飛行による危害の発生を防止するための航空法及び重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第29号)
【主な質疑項目】
- 無人航空機の登録制度を創設する意義及びテロ事案等への対応策
- ドローンの活用による未来の創造に向けた国土交通大臣の認識
- 全空港を小型無人機等の飛行禁止対象施設に指定する必要性
- 無人航空機に係る諸外国における規制と我が国における規制との調和を図るための取組
- 外国人に対する無人航空機の登録制度の周知策
- 空港管理者による飛行妨害等の措置の概要及び飛行検知システムの導入見通し
- 手作り又は改造を加えた無人航空機に係る安全性を確認する取組
- 無人航空機の登録未更新者への対応
- 無人航空機の機体の登録推進に向けた販売店の役割
- 飛行中の無人航空機の機体情報を確認するシステム構築の必要性
- 無人航空機の登録制度における実効性確保に向けた大臣の認識
- 無人航空機の飛行の安全確保と審査手続の簡素化を両立する必要性
- 自衛隊所有ドローンを原因とする事故に係る原因究明の在り方
- 有人地帯での目視外飛行の実現に関する安全性及び土地所有権に係る課題
- 無人航空機に係る航空法違反の検挙者数及びそのうち外国人の検挙者数
- 令和元年台風第15号及び第19号観光支援事業費補助金に係る事務経費の妥当性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。