委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

農林水産委員会の質疑項目へ戻る

第201回国会 農林水産委員会

令和2年5月14日(木) 第12回

1. 森林組合法の一部を改正する法律案(閣法第45号)

【主な質疑項目】

  • 宮崎 雅夫 君(自由民主党・国民の声)
  • 森林組合が果たしている役割及び今回の森林組合法改正に期待される効果
  • 森林組合の販売事業拡大による経営基盤の強化
  • 地域の林業を担う民間事業者及び個人の育成を行う必要性
  • 打越 さく良 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 近年の政策が森林組合の販売事業を偏重する傾向にあることに対する見解
  • 森林組合の正組合員資格拡大の必要性及び後継者確保の見込み
  • 森林組合への女性の参画推進を目指す数値目標を掲げる必要性
  • 森 ゆうこ 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 未来投資会議構造改革徹底推進会合における国有林野管理経営法施行に関する議論の内容
  • 政府の「林業の成長産業化」路線は大量伐採による木材価格低下を招き山元への利益還元にならないとの懸念に対する大臣の所感
  • 森林組合の事業の目的規定を改正する理由及び本改正により森林の公益的機能が低下するとの懸念に対する大臣の所感
  • 塩田 博昭 君(公明党)
  • 新たに導入される森林組合の多様な連携手法と従来から行われている合併との相違点
  • 新たに正組合員となる後継者世代の森林組合への関心を高め関与を積極化させる方策
  • 伐採・集材・運材等の自動化や早生樹の採用等の林業イノベーションに関する取組の現状及び見通し
  • 石井 苗子 君(日本維新の会)
  • 林産物の販売等に関し「実践的な能力を有する者」として想定する人材とその確保策
  • 「スギ花粉発生源対策推進方針」の考え方及び花粉の少ないスギへの植替えの推進策
  • 森林組合の規模拡大の手法として従来からある合併と今回の森林組合法改正で新設される吸収分割・新設分割との違い
  • 紙 智子 君(日本共産党)
  • 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた事業者に支給される「持続化給付金」の給付対象要件の緩和に向けた農林水産大臣の決意
  • 大規模製材所への大量供給が造林未済地の増加や豪雨による林地災害を招き森林の多面的機能を喪失させる懸念に対する認識
  • 森林組合の事業の目的から非営利規定を削除する理由

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。