
会議一覧へ戻る
農林水産委員会の質疑項目へ戻る
第201回国会 農林水産委員会
令和2年5月12日(火) 第11回
1.農林水産に関する調査
【主な質疑項目】
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため現場視察等ができない状況下においては種苗法改正案を審議入りすべきでないとの意見に対する大臣の所感
- 新型コロナウイルス感染症に伴う需要減の影響を漁業者が受ける状況下において改正漁業法の施行を遅らせることの必要性
- 規制改革推進会議農林水産ワーキング・グループで議論されている農産物検査制度見直しの方向性に対する大臣の所感
- 各国の輸出制限が我が国の食料安全保障に与える影響
- 食料自給率の向上と食品ロスの軽減に取り組む必要性
- 令和2年度補正予算の「農業労働力確保緊急支援事業」の内容及び開始時期
- 新型コロナウイルス感染症の影響による需要減により過剰在庫となったホタテを保管するための冷凍施設の確保対策
- 新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない状況を踏まえ水産業への支援を拡充する必要性
- 新型コロナウイルス感染症対策として沿岸漁業への支援を拡充する必要性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。