委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

財政金融委員会の質疑項目へ戻る

第201回国会 財政金融委員会

令和2年6月12日(金) 第16回

1. 金融機能の強化のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第58号)(衆議院送付)

【主な質疑項目】

  • 大塚 耕平 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 金融機能強化法による国の資本参加の実績
  • 日本銀行が国会報告において金融機関経営に対する現状認識や市場に対する金融緩和政策の影響等について詳細に説明する必要性
  • 疫学的分析などの観点から新型コロナウイルス感染症感染者の国籍情報を把握・管理する必要性
  • 勝部 賢志 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた地域金融機関の現況と今後の施策についての金融担当大臣の所見
  • 持続化給付金事業等に係る予算編成及び事務委託の在り方
  • 令和2年度第2次補正予算における予備費の使途に関する国会に対する報告の在り方
  • 音喜多 駿 君(日本維新の会)
  • 国の資本参加の申請期限を今般の改正において令和4年3月末から令和8年3月末まで延長する理由
  • 国の資本参加について事後評価・検証を十分に実施する必要性
  • 新型コロナウイルス感染症のクラスター発生業種に関する個人情報の記録等を風俗営業適正化法により義務付ける必要性
  • 大門 実紀史 君(日本共産党)
  • 危機的局面における事業者の資金繰り支援に対する金融庁の姿勢
  • 財政民主主義の観点から第2次補正予算において10兆円の予備費を計上したことの問題点に対する財務当局としての見解
  • 事業者の負担軽減のため認定経営革新等支援機関の確認を受けることなく市町村が固定資産税の減免措置に係る手続を受け付ける必要性
  • 渡辺 喜美 君(みんなの党)
  • 米国の給与支払保護プログラムの利点を踏まえた支援スキームを検討する必要性
  • 厳しい経済情勢を踏まえて第3次補正予算を編成する必要性に対する財務大臣の所見
  • 国の債務残高の累増と金利上昇の関係性に対する評価

※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。