
会議一覧へ戻る
外交防衛委員会の質疑項目へ戻る
第201回国会 外交防衛委員会
令和2年6月12日(金) 第17回
1. 刑を言い渡された者の移送に関する日本国とベトナム社会主義共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(閣条第14号)
2. 専門機関の特権及び免除に関する条約の附属書ⅩⅤⅢの締結について承認を求めるの件(閣条第15号)
3. 国際獣疫事務局アジア太平洋地域代表事務所の特権及び免除に関する日本国政府と国際獣疫事務局との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第16号)
【主な質疑項目】
- 新型コロナウイルス感染症に係る入国制限措置を緩和する対象地域に台湾を含めることの検討の有無
- 尖閣諸島周辺海域での中国公船の動きや香港情勢を受けての我が国の対中外交の在り方
- 習近平国家主席を国賓として迎えることについての茂木外務大臣の所見
- 中国との受刑者移送条約の交渉状況と各国との条約においてスパイ罪等で服役している日本人受刑者が移送対象となる可能性の有無
- 保釈中にレバノンに逃亡したカルロス・ゴーン被告を日本に取り戻す方策についての日本政府の見解
- 駐日国際機関の日本人職員に特権・免除を与えることの問題性
- 世界観光機関の新型コロナウイルス感染症対策への取組と日本政府との連携の在り方
- 持続可能な観光、サイクルツーリズム等の推進に向けた取組
- 新型コロナウイルス感染症対策等に係る国際獣疫事務局と日本政府との連携の在り方
- 外国人受刑者の人数とこれまでの受刑者移送の実績
- 日本で刑期を終えた外国人受刑者の取扱い
- 1984年の英中共同声明の法的評価と中国が国家安全法制を香港に導入する方針を決定したことに対する日本政府の見解
- 核爆発を伴う核実験は許されないとの日本政府としての明確な意思を米側に示す必要性
- 米露間等における新たな核軍拡の動きに対する茂木外務大臣の認識
- 米軍による伊江島補助飛行場の改修工事において適切に赤土流出対策が行われていることの防衛省としての確認方法
- 在日米軍基地の環境問題に関して日本環境管理基準(JEGS)の厳格な運用を米側に強く求める必要性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。