
会議一覧へ戻る
予算委員会の質疑項目へ戻る
第201回国会 予算委員会
令和2年3月17日(火) 第12回
1.令和2年度総予算(3案)
○一般質疑
【主な質疑項目】
- 観光業の雇用維持・資金繰り支援及び感染拡大終息後の観光需要回復策
- 住民基本台帳人口移動報告における東京圏への転入超過に係る分析
- 企業の地方移転・創業を促す税制優遇・規制緩和及び地方移住支援の推進
- 新型コロナウイルス感染症に係る事態を歴史的緊急事態としたことに伴い記録の対象となる会議体
- 雇い止めや自宅待機等となっている者への直接的な支援の在り方
- 普天間基地の移設予定地におけるボーリング調査の実施状況
- 中東派遣中の自衛隊員への帰還命令の必要性
- 現金給付を含めた大規模な経済対策の意義
- 検察官の定年退職に係る国家公務員法の適用と検察庁法第25条の規定の趣旨との整合性
- 雇用調整助成金の迅速な給付のための申請窓口体制強化
- 飲食店の従業員が新型コロナウイルスに感染した場合の保健所等の相談対応体制
- 乳幼児揺さぶられ症候群(SBS)に係る多角的な調査・研究の推進
- 退院者数等を含めた簡明な情報提供の在り方
- 船舶における感染症対策をG7で議論する必要性
- 知事が感染防止の協力要請等を行う際の国の役割
- 原子力発電所に関するコンプライアンス調査の徹底
- 福島第一原子力発電所事故による区域外避難者への住宅無償提供継続の必要性
- 福島第一原子力発電所事故に係る損害賠償において清算条項を付すことの適切性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。