
会議一覧へ戻る
災害対策特別委員会の質疑項目へ戻る
第200回国会 災害対策特別委員会
令和元年11月20日(水) 第3回
1. 災害対策樹立に関する調査
【主な質疑項目】
- 被災自治体、被災農家及び中小企業に対する支援措置の在り方
- 罹災証明書の早期交付に向けた国の支援
- 河川整備を通じた事前防災の重要性に対する防災担当大臣の認識
- 被災した建設業者に対する支援措置
- 令和元年台風第15号及び第19号における避難行動の状況と災害時の情報提供の在り方
- 自治体における非常用電源の整備状況及びその広域活用の必要性
- 災害時の自治体間の人的支援体制の現状把握の必要性
- 被災者生活再建支援制度における支援金の拡充の必要性
- 台風第15号による長期停電に対する防災担当大臣の認識
- 被災障害者福祉施設の事業継続に対する支援措置
- 被災農家に対する農業用機械に係る修繕・再取得のための支援の必要性
- 在宅被災者の各種支援策に対する情報提供に係る自治体の取組への支援の必要性
- 防災教育の推進に向けた政府の取組
- 行政、ボランティア、NPO等の連携体制の強化に向けた政府の取組
- 全ての被災者に対するインフルエンザ予防接種の実施の必要性
- 被災した果樹園、きのこ農場の復旧及び軽トラック等に対する支援の必要性
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。