委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

厚生労働委員会の質疑項目へ戻る

第200回国会 厚生労働委員会

令和元年11月19日(火) 第4回

1. 社会保障及び労働問題等に関する調査

【主な質疑項目】

  • 田島 麻衣子 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 全世代型社会保障検討会議議事録の作成過程における経団連とのやり取りを11月14日の時点で全て公表しなかった理由
  • 2020年度末までに32万人分の保育の受皿を整備する計画の実現可能性について厚労大臣の自信と見解
  • 保育士の配置基準見直しの必要性
  • 芳賀 道也 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 公立・公的医療機関の再編について病院名公表への配慮の必要性及び公表の意図
  • 子どもの貧困対策に関する厚労大臣の見解
  • 成人後2年間程度にわたる子宮頸がん予防ワクチン接種希望者への費用助成の必要性
  • 田村 まみ 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 「仕事の世界における暴力及びハラスメント」に関する条約の批准に向けた国内法上の課題等の検討状況
  • 労働施策総合推進法において第三者からのハラスメント対策が事業主の責務から除外された理由
  • ボランティア等のための法定休暇を充実させる必要性に関する厚労大臣の所見
  • 福島 みずほ 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 女性への眼鏡着用の禁止等がハラスメントに当たるか否かに関する厚労大臣の見解
  • 職場におけるパワーハラスメントに関して雇用管理上講ずべき措置等に関する指針の素案に労働者の主観への配慮について盛り込む必要性
  • 再編統合が必要な公立・公的医療機関名の公表理由及び民間医療機関に係る議論の方向性
  • 藤井 基之 君(自由民主党・国民の声)
  • 後発医薬品の安定供給に係る環境整備の必要性
  • 薬剤師に求められる役割及び業務に対する厚労省の見解
  • 違法薬物に対する防止対策等に関する厚労大臣の見解
  • 下野 六太 君(公明党)
  • 健康寿命延伸が全世代型社会保障実現の大きな鍵という主張に対する厚労省の認識
  • 健康寿命延伸に向け厚労大臣を中心に全省庁、全国会議員が取り組む必要性
  • 予防医療推進におけるかかりつけ医、学校医、産業医を定着させる仕組みの重要性
  • 東 徹 君(日本維新の会)
  • 地方議会議員に被用者性はなじまないとの考えに対する厚労大臣の見解
  • 独立行政法人医薬品医療機器総合機構関西支部の現状
  • 地域医療情報連携ネットワークの構築に係る具体的目標
  • 梅村 聡 君(日本維新の会)
  • 病院の慢性期病床を在宅医療支援機能を持つ病床へ転換する必要性
  • 職業紹介事業に係る指針における職業紹介事業者から求職者への金銭等の提供を不適切とする規定の履行状況
  • 医療・介護職における職業紹介事業の在り方に関して厚労省全体で検討する必要性
  • 倉林 明子 君(日本共産党)
  • 台風被災自治体に出向いたハローワークの出張相談及び被災労働者の状況調査の必要性
  • 給特法改正案が過労死防止につながるか否かに係る厚労大臣の認識
  • 教職員への変形労働時間制適用が長時間労働を更に助長する危険性に係る厚労大臣の認識

 


※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。