委員会・調査会・憲法審査会質疑項目

会議一覧へ戻る

外交防衛委員会の質疑項目へ戻る

第200回国会 外交防衛委員会

令和元年11月26日(火) 第6回

1. 日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定の締結について承認を求めるの件(閣条第1号)

2. デジタル貿易に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定の締結について承認を求めるの件(閣条第2号)

【主な質疑項目】

  • 山田 宏 君(自由民主党・国民の声)
  • 韓国政府による日韓秘密軍事情報保護協定(GSOMIA)の終了通告の停止に係る日韓間の合意内容
  • 中国における邦人拘束事案に係る事実関係と習近平国家主席を来春に国賓として迎えることの是非
  • 小西 洋之 君(立憲・国民.新緑風会・社民)
  • 米通商拡大法第232条に基づく自動車・同部品への追加関税の回避を確認したとする日米首脳会談等における具体的なやりとりの内容
  • 日米貿易協定において自動車・同部品の関税撤廃時期を明記しなかったことの問題性
  • 米国が自動車・同部品の関税を撤廃しなかった場合は日米貿易協定違反になることの確認
  • 秋野 公造 君(公明党)
  • 日米貿易協定において米国が自動車・同部品の関税を現時点で維持したことなどが日本の自由貿易推進に対する国際的評価に与える影響
  • 総合的なTPP等関連政策大綱の改訂と併せた農業者向け等の経営セーフティネットの整備・拡充の必要性
  • 日米デジタル貿易協定第18条(SNS等のサービス提供者に対する民事上の責任)と日米両国の関連国内法との関係
  • 鈴木 宗男 君(日本維新の会)
  • 日米通商交渉の今日までの経緯と今回の日米貿易交渉に対する茂木外務大臣の評価
  • 日米貿易協定の合意を受けての十分な国内対策の必要性に対する財務省の見解
  • 輸入牛肉と競合するホルスタイン種の雄牛の牛肉価格の現状と見通し
  • 井上 哲士 君(日本共産党)
  • バイオ農産物規制の合理化等に関する米大統領令の日本への影響
  • 日本国内において食の安全に係る規制緩和が進んでいることの問題性
  • 今後の日米交渉において米国が遺伝子組換え食品等の輸入拡大の圧力を強めることへの懸念
  • 伊波 洋一 君(沖縄の風)
  • 沖縄におけるサトウキビの製糖工場等に対する政府の支援の状況
  • 日米貿易協定第4条に定める安全保障上の措置を理由として米国が自動車・同部品への追加関税措置を発動する可能性
  • 政府が公表した経済効果分析において日米貿易協定に期限が明記されていない自動車・同部品の関税撤廃分を含めている理由

 


※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。