
会議一覧へ戻る
法務委員会の質疑項目へ戻る
第200回国会 法務委員会
令和元年11月26日(火) 第7回
1. 法務及び司法行政等に関する調査
【主な質疑項目】
- 更生保護制度に関する広報活動におけるSNSやクラウドファンディングの活用
- 全国に配置されるスクールロイヤー間のナレッジマネジメントの必要性
- 北海道警察元警察官の不起訴不当事案等に関する警察庁の見解
- 選挙演説中の聴衆への北海道警察の対応
- カジノ収益が自治体等に納付されない場合におけるカジノの「公益性」
- ギャンブル依存防止に関するカジノ事業者の義務及び具体的な対策内容
- 法テラスにおけるアウトリーチ型支援の運用と課題及びその取組状況
- 裁判所の実務における養育費等の標準算定方式算定表の活用状況とその意義
- 公証人に対する懲戒処分の公表規定を設ける必要性
- 司法制度整備支援の分野横断的・複合的な支援の必要性と今後の方向性
- 刑事訴訟法第246条に基づき送検する際に送致する書類及び証拠物に関する実情
- 平成28年改正刑訴法附則で求めた再審請求審における証拠開示についての検討の状況
- 女子差別撤廃条約選択議定書の批准に向けた今後の取組
- 北朝鮮の在外被爆者支援への政府の今後の対応
- 我が国における離婚後の養育に関する実態を把握するための資料の有無
- 離婚後の共同養育計画作成を支援する仕組みについての法務大臣の見解
※上記質疑項目は事務局において適宜抜粋し作成しております。質疑の全体内容及び詳細については会議録を御参照ください。